
1歳の子供のお昼ごはんに悩んでいます。ベビーフードも拒否し、保育園の栄養に頼っています。自宅でのお昼ごはん作りに困っています。
1歳ぐらいのお子さんいらっしゃる方、普段お昼ごはんは何を作ってますか?
娘は、ベビーフード拒否、冷凍したストックも拒否。とゆうか、大人が食べてるものを食べたがります。よく観察していて、スプーンにのせてあげたものとかジーッと見て大人と同じものか?食べたいものか?をよく見てから食べます。
保育園に通わせてるのですが、保育園だと栄養たっぷり!仕事休みの日はお昼ごはんどうしようか迷います…
さっきわざわざお昼ごはんの為にごはん炊きましたがおかずどうしよう…作りたくない↓。スーパーの惣菜は1歳には早いですよね
- m(7歳)

aina
1歳から大人と同じのあげてます。
うちの子も離乳食拒否で大人のを欲しがってたので。。
でもお昼は面倒くさいのでうどんとかが多いです。

♡じゃじゃ丸♡
一歳の頃、コロッケの中身とかお浸しとかあげてましたよ☺︎
基本大人と同じ物を薄味で作ってます♡

みみ
えーそれは大変ですね😭
ばりばりベビーフード使ってますけど最近お粥じゃなくて普通のご飯がいいってすごいのでちっちゃいおにぎりと
茹で野菜にカットフルーツチーズベビーダノンとか牛乳とかで済ませちゃってます笑
めんどくさい時はパン!!笑
赤ちゃん用のふりかけがあって
うちの子はどハマりしてます笑笑
お惣菜怖いですよね…
随分前のニュースでもお惣菜を食べて1歳か2歳の子が亡くなったのをみて
あまり手を出さなくなりました😭
出来てるのあげる時はコンビニにしてます!!!

コアラ
子供は味より見た目で食欲が変わります。
大人と同じで味付けを薄くして、少しづつバランス良く大人と変わらない物を提供すると食べてくれる事が多いです。
子供だからといって一品で出すと、違いを感じ抵抗したりします。
冷凍でも、作りおきでも同じ物を食べてみてはどうでしょか⁉️
コメント