
コメント

退会ユーザー
この前電気屋に転職して給料上がりましたが、内装屋やってたときは手取り13万でした。
今はプラス10万くらいですが、日給月給制なので年末年始が恐ろしいです😣
現場仕事って給料低いですよね...

みにおんず
私の父は現場仕事で親方やってますが、従業員の給料はだいたい30万で、後は頑張り次第でアップしてます!中には31歳なのに50万近くもらってる人もいます!(16歳から父と働いてるから経験が豊富だし良く働くみたいなので)
どこに住んでるか分からないけど、稼げる現場仕事もありますよ!親方次第かな~と思います!
-
えみり
跡継ぎの居ない田舎の山の中の土木会社です( 笑 )
30万もらってくれるなら
私も妊娠内緒で働かなくていいんですけどね😣⤵
雨で中止が続くので給料がめちゃくちゃ減ります💦- 5月11日

退会ユーザー
旦那も現場仕事です(^^)
社会保険ではなく国保なうえに
ガソリン、高速実費なので
まーったく貯金できないです😭
-
えみり
ガソリン、高速代もですか?!(><)💦
家はアパートとかですか?
戸建てですか?( ´・・)
どうやって生活さられてますか?(´・ω・`)- 5月11日
-
退会ユーザー
ほんと旦那の会社くそブラックです😭
アパートです💦
団地当たったのでやっと
少しは貯金できるかなー。
って思ってます(;つД`)
んー、とりあえず本当にヤバいときは
義実家にご飯食べに行ったり
お泊まりしたりしてます😌💦
旦那のプライドが許さないのか
私の実家にはそーいうのでは
絶対行きません😅- 5月11日
-
えみり
団地当たったんですね🙌✨
家賃が全然違いますもんね😖💦
私も同居じゃなかったら
生活出来てないかもです😀💦- 5月11日

3ママ❤️
旦那も現場仕事で社会保険です!
手取りで25万はありますが
それでも全然足りないです😂
ちなみにうちは斫り屋です😂
ボーナス無しなので
そろそろ独立しようと考えてます!
-
えみり
現場仕事の給料安いですよね⤵
独立すると給料もっと取れそうですか?(´・ω・`)- 5月11日
-
3ママ❤️
給料が良い時は30万超えますが
旦那の会社差が激しいんです💦
残業とか出張はほぼないし
昼前とかに終わったら1日分の日当も貰えて
すぐ帰れる所はいいんですが😭
我が家は旦那の父と兄も同じ職業で
大手との付き合いがあるらしく
独立すると大体月に35万〜
持って帰れる計算をしてますが
その分出張があるかも~って言ってました😂- 5月11日
-
えみり
うちの旦那も半日だけど
1日分出る時もあります😆
天気によっては5万くらい違うから
キツいです💦
妊娠してるから今はバリバリ働けませんが
私も出産したら働かなきゃです♪- 5月11日

𝓚...💋°。⋆
うちの旦那は足場屋です!
手取り35くらいあるけど国保やら年金やらローンやらで全然手元に残りません😑
私は正社員でフルで働いてたのである程度贅沢出来ましたが、今は育休中で給料ないに等しいので生活レベル下げなきゃなのにクソ男な為全然分かってなくてイラつきます😑
-
えみり
国保高いですよね( ´・・)
ローン地獄一緒です⤵💦
正社員でフルはお給料いいですよね(><)
私も出産して落ち着いたら保育園入れて
バリバリ働きたいです😶💦- 5月11日

ママリ
うちの旦那もバイトの時、14.15万ざらにありました!!
不安になりますよね!
-
えみり
これから出産、2人目となるとかなり不安です💦
老後用の個人年金は毎月貯めてますが
子供たちが巣立つまでが😅💦- 5月12日

🍒
私の実家が設備屋の自営業ですが、
入ったばっかりでも手取りで25万くらいは渡してると思います( ; ; )
固定で25万で残業とかもつけてるのでもう少し渡してるのかなって思います!大手企業ほどではないですが、ボーナスも少なからず出してます!
職人だとほんとに会社によってやり方違うので同じ仕事でも職場変えてみてもいいかもしれません😭😭
父は結婚や妊娠がわかればそれなりに昇給もしてます!
-
えみり
忙しいみたいですが雨の日はもう
どうにもならないので
お給料減っちゃいます😶💦
固定給が25万あったらかなり助かりますね♪- 5月12日
-
🍒
どうしても土木でそこで働かなきゃいけない理由がない限り現場職でも
ほかの職に移ることも考えるか
経験積んで独立するかですね😭
私も父と仕事をしていましたが
雨だから休みなんてそんな緩いことありませんでした( ; ; )雪でも雷でも現場には必ず行きました!- 5月12日
-
えみり
生コンが打てないんですよね⤵💦
全部流れるらしくて😣
川の時も増水して出来なかったりです😶💦
旦那はちょっと精神的なものが
弱いので転職は難しいかもです💦
あと難聴なので人の声があまり聞こえないんです😣- 5月12日
えみり
内装屋ってそんなに安いんですか?( Д ) ⊙ ⊙
正社員で今月の初めに初ボーナスあったから助かりましたが
貯金が鼻くそくらいしか貯まりません😅
ママリで見てると月14万くらい貯金してるとか書いてあるのでショッキングです( 笑 )
退会ユーザー
完全にクソ会社でした😂
労災隠ししようとしてたし、色々揉めましたもん(笑)
私と私の父の悪口もずっと言ってたそうです😂
ボーナスあると助かりますよね😭
うちはボーナスなくて親に借りたお金も返さなきゃいけないし支払いも多いので、全く貯金できてないです💦
生活レベル違いすぎますよね🤣
どのくらいのお給料もらってるんだろう...🧐💭
えみり
転職は前々から言ってるんですが
意外とナイーブでメンタル弱いので
無理そうなんですよね(´._.`)
旦那も私の悪口会社で言ってると言うかみんな
下ネタばっかりみたいです( 笑 )
支払い多すぎて貯金まで回りません😖💔
20万くらいほしいです😣
退会ユーザー
うちも全然辞めること言い出さないので、先に引越す家決めちゃいました😂
悪口は旦那の上司が言ってたんですよ〜!笑
下ネタ😂
そこの会社、高校の同級生2人いたので結構そういう話してたみたいです🙄(私も同じ高校なので若干気まずかったです。笑)
私も固定給でほしいです😩
日給月給制なんて休んだらアウトですから...😣
えみり
旦那の上司ほとんど知りませんが
昔1度パチンコ屋で会ってから
今日の嫁パンツ何色?って聞いてくるようになったと旦那が言ってました( 笑 )
男同士だから仕方ないかなと思うけど
イライラしてたのでそういう話ばっかじゃなくて
雨の日、普段こどもをどこで遊ばせてるかとか聞けよって言いました( *´艸`)クスクス
固定給羨ましいですよね(´罒`)✨
家も古いし新築建てたいけど
いつの日になるか( 笑 )