

まる
握るとパリパリいうおもちゃ、いいと思います😊💖💖

かりめろ
それくらいの時に、目でものを追いかけるようになったので、メリー買いました(^^)
長い時は、15分くらい一人で遊んでくれます!
あと、体を触りながら童謡を歌うと喜びました♬特に、足を自転車こぎみたいにするのが喜びます!
-
てくてく
ありがとうございます😊やってみます
- 5月11日

はな月
おもちゃではないですが、絵本とかはどうですか?
あと、もう少ししたらバルーン風船がオススメです(^^)メリーより場所とりませんし、手に軽く結んであげると自分の動かした手で動くのでいいみたいです(^^)
本でいいとみてたのですが買ったのが3ヶ月過ぎてからでもっと早くに買ってあげれば良かったと思いました(^^)
ただ、風船その物は有害なので嘗めない様な位の位置はキープ出来る紐の長さ調整は必要です💦
うちの子の反応は
風船(アンパンマン)に話しかける→紐を掴んで意識せずに腕を動かす→意識して腕を動かす→片手で激しく引っ張って遊ぶ→両手で紐を激しく引っ張り遊ぶ
という感じでおもちゃのなかで一番夢中で遊んでます(^^)
そろそろ卒業ですが💦
-
てくてく
どんな絵本読んでましたか?
- 5月11日
-
はな月
おつさまこんばんは
しましまぐるぐる
ぶんぶんきいろ?
きょうのおやつは
どうぶつのかお
がたんごとん
はらぺこあおむし
いないいないばぁ
ムーミンのいないいないばぁ
かわいいあひるのあかちゃん
あと付録についていた絵本です(^^)- 5月11日

ここ
二ヶ月くらいになると音が出る方向が徐々に分かり始めるので、プレイジムとかオススメです😆音楽流れたり、触って音を出したり出来るタイプだと、長く使用できます😌
あとは絵本を読んだり、こちょこちょや体なでなでなどスキンシップもいいとおもいますよ😌
-
てくてく
どんな絵本がオススメですか?
- 5月11日
-
ここ
うちは
あ・あ
いないいないばあ
はらぺこあおむし
ふーふーぽい
とかですかね?- 5月11日
-
てくてく
ありがとうございます😊
絵本今からでもいいんですね!
探してみます!- 5月11日
コメント