※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなたろー
子育て・グッズ

もうすぐ2歳、、、最近お風呂にわたしが入ってる間すらわたしがいなくて泣きます笑同じような方おられますか?

もうすぐ2歳、、、

最近お風呂にわたしが入ってる間すらわたしがいなくて泣きます笑
同じような方おられますか?

コメント

AJ✩

うちの子もママーって言って半泣きで探してました!♡
可愛いですがたまにはゆっくり入りたいですよね!笑
顔が見えるようにドア?を開けて入ってました(_ _)

  • かなたろー

    かなたろー

    いつからそうじゃなくなりましたかー?笑 ゆっくり入りたいです笑

    • 5月11日
  • AJ✩

    AJ✩

    そんな感じにして開けて入ってたら、5.6回したら諦めたのか泣かなくなりました!🌼.*
    流石にすごく長風呂はできないですが、30分くらいなら入っていられました(;Д;)
    私は贅沢を言うなら早く温泉に行きたいです、、
    ゆっくり入れるようになりますように❤︎*。

    • 5月11日
RY

1歳10ヶ月の息子も泣きます💦自分が何かに集中してないと、トイレのわずかな時間でも泣きながら来ます( ゚∀゚)なので旦那がいない時はトイレの時ドア開けっ放し、お風呂中はちょくちょく扉開けて『もうあがるから待っててね~』って感じです☆最終は泣かせときますが…😅
男の子の方が不安性だったり甘えたチャンなんかなって思いながらも本当にリラックスしたい時はイライラしちゃいます(´д`|||)

  • かなたろー

    かなたろー

    全く一緒ですー!うちも男の子です😭気抜く暇がないです笑

    • 5月11日
なうちゃん

ずっとそうなので一緒に入ってます(^^;
最近パパと入るのもギャン泣きで拒否してママに永遠ベッタリです…
トイレも必ずついてくるし、2階に服を取りに行くのもついてきます。
寝る時も引っ付いてるので保育園休みだと24時間離れません(=_=)

  • かなたろー

    かなたろー

    同じくらいの月齢ですね!だいたいがママーーーって感じなんですけど、最近旦那とのお風呂にも慣れてきたんですが、そのあと、わたしが一人で入ってるとその間にわたしを探してギャン泣きです笑 寝るときも密着です笑保育園行かせればよかったと今になって思ってます笑 男の子ですかー?

    • 5月11日
  • なうちゃん

    なうちゃん

    探しながら泣かれると急ぎますねー(^^;
    保育園なかったら発狂してます(笑)
    女の子なんですけどね(><)

    • 5月11日