![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がもうすぐ5ヶ月になります🌈よだれの量も増えてきて、最近大人がご…
息子がもうすぐ5ヶ月になります🌈
よだれの量も増えてきて、最近大人がご飯を食べてるのをジーッと見るようになりました。
そこで、そろそろ離乳食の道具を揃えないとなと思っていて、下記のものを買おうと思っています🌱
ちなみにブレンダー購入予定です🌟
他にあったら便利なもの、逆に不必要なものがあれば教えてください👶✨
計量スプーン
ミニまな板
ペティナイフ
ミルクパン(小鍋)
湯のみ
いちごスプーン
離乳食プレート
小さめのゴムベラ
ミニマッシャー
すり鉢・すり棒
みそこし
茶こし
食事用エプロン
製氷器orシリコンカップ?
☝️ここまで100均で購入予定☝️
ブレンダー
離乳食スプーン(リッチェル)
わけわけフリージングブロックトレー(リッチェル)
ジップロックSサイズ
製氷器は結局何がいいのかわからず、とりあえずで書いてます💦
- mimi(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
ブレンダーがあるなら、みそこしや茶こし、ゴムベラ、ミニマッシャーは必要ないように思います(о´∀`о)👍🏻
製氷皿は取りにくいものもありますが、にんじんや玉ねぎなどは製氷皿に入れてました(^^)❤️
今は量も多くなってきたので、リッチェルのブロックトレーにしてます😆
![びー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びー
製氷皿は、リッチェルの物オススメします。
15 25 50のサイズ全種類買っておくと便利です✨
-
mimi
リッチェルの評判いいですね✨
明日赤ちゃん本舗に買いに行ってきます✊❤️- 5月10日
![ひらめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひらめ
ブレンダーがあるなら裏ごしやすりる潰しの為の道具はなくても大丈夫だと思います( *´꒳`* )
製氷皿はものによっては全く外れないのでリッチェルのフリージングトレーを全サイズ揃えることをおすすめします✨
あと、個人的に小型のフライパンもおすすめです。
パン粥を作る時ミルクパンより面積が広いから混ぜやすくて短時間で作れました(笑)
mimi
ありがとうございます😊🧡
なるほど!
ブレンダーあれば裏ごしは必要ないですもんね✨🤔
量が増えてきたら製氷器ではなくてブロックトレーの方が便利なんですね🙌🌱