![ママ2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきき
鈴木病院でランドリー利用しました!
洗ったあと、そのまま乾燥機にかけてのでハンガーは使ってないのですが、持参すれば部屋に干せると思います(^^)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私もランドリー利用しました(^^)
洗うのと乾燥機が別々で入れ直しに行かなきゃいけないので少しめんどくさかったです( ;∀;)
ハンガーも持参しましたが部屋のどこに干すか悩みました(u_u)
お部屋乾燥してるので部屋に干してもすぐ乾きますよ( ;∀;)笑
-
ママ2
洗うのと乾燥機は別なんですね💦
なら時間見て取りに行って乾燥機に入れ替えしなきゃなんですね🙄💦
産むのは夏なので更に部屋に干しても乾きやすそうですね!- 5月10日
-
もも
そうなんです(u_u)
ちなみに洗剤はいらないタイプのでしたよ(^^)
そうですね!
夏ならエアコンいれると思うのでもっと早く乾くと思います(^○^)
元気な赤ちゃん産んでください(^^)- 5月11日
-
ママ2
洗剤いらないタイプなんですね。少しきになるので持ち込みしてもいいなら持ち込みしたいところですね🙄💦💭
ありがとうございます!!!!- 5月11日
ママ2
ランドリー使えるんですね!
乾燥機まであるなら便利ですね!
ちなみに料金かかったら時間決まりとかあるんですか?
ゆきき
たしか100円入れて40分の乾燥時間だったような…??
取りに行くのは確かにめんどくさかったです😂
ママ2
詳しくありごとうございます♪
子供連れて仕事終わりや保育園終わりには毎日、平日これないよねーっと話していたのでバスタオルどれだけもっていけばいいのー。っと思ってましたが自分でランドリーできるなら安心です🙄