※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福助
妊娠・出産

母親学級に参加した方の感想を教えてください。負担がかかるけど参加すべきか迷っています。

カテゴリーが違うかもしれないのですが、妊娠中のことなので、ここで失礼します。

この時期になると、母親学級などのイベントが病院先や、役所などで出てくると思います。
持病の都合で、できることなら参加しない方向で考えています。人が多いところや、初めて会う人、初めての場所など、かなりの負担になってしまうので。

そこで、母親学級などに参加された方。こんなところが役に立った、参加してよかった。もしくは、とくに必要に感じなかった。など、感想を聞かせて頂きたいです。

負担かかってでも、参加するべきか参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

参加わしませんでした⭐︎
周りに聞いたりしたので
どおにかなりますよw

  • 福助

    福助

    周りに先輩ママがけっこういて、相談にのってくれたり、教えてくれることがよくあるので、大丈夫そうですね。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
deleted user

わたしは前期・後期ともに母親教室に参加しましたが必要性は大して感じられませんでした。
お体を優先して参加しない方がいいかと思います。お大事にしてください☺︎

  • 福助

    福助

    やっぱり、無理はよくないですよね。
    今は、雑誌やネットで調べようと思ったら、いくらでも調べられますからね。ここもありますし。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
あゆっぺ

私が通ってる病院は、両親学級と言っても、助産師さんや栄養士さんが講義するような形で、そんなに大人数でもないし、他の人と喋ることもなくて、ほんとに聞いてるだけでした。
でも分娩室などの見学もできるし、何か質問があれば講義が終わってからでも個別に質問もできたので、それは良かったかな、と思います。
どんな様子なのか問い合わせてから行ってみたらいいと思いますよ😄

  • 福助

    福助

    病院の方が、講義っぽい感じなので、講義系の勉強は好きなので、興味あるのですが、定員50人でさらに、病院が遠いという、悩ましい状況です。
    締切ぎりぎりあたりに、参加人数聞いてみるのもありですよね。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
deleted user

私は特別役にたったことは
ないです💦
私の出産した病院は
強制的に
マザークラスを絶対受けないとだめ❗って決まりだったので
行きたくないし体調も悪かったのですが行きました😓

  • 福助

    福助

    私がいくところは、入院説明会は絶対参加なので、それだけでもしんどいなぁ。と思っているところです。
    身体優先が大事ですね。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しんどいですよね💦
    そんな大した話もしないとかだと
    よけいに疲れますよねっ😓

    • 5月10日
  • 福助

    福助

    たしかに。これだけのために来たのか、、、って、どっと疲れますよね。

    • 5月10日
みさん

病院の両親学級に参加しました!参加したことで予定日が近い人同士の集まりだったので同じ悩みを共有したり、助産師さんから色々なアドバイスも聞けたので、気晴らしにもなり、月一の楽しみにしてました!
ただその両親学級は毎月行くたびに1ヶ月にあったことや、自分の心の変化などを一人一人話すフリートークタイムみたいなのがあったので、旦那は人前で話すのが好きではないのでそこに関しては少し行くのを毎回ためらってました!
私は人前で話したりするのは全然苦手ではないので苦ではなかったですが。

  • 福助

    福助

    フリートーク、、、スイッチ切り替えれば大丈夫なのですが、話てる最中は頭真っ白パニック状態です。ただ、見た目は冷静にみえるし、話してることもまともなので気づかれませんが。
    講義みたいなのだけなら!って、思うんですが、場所によりますよね。
    確認してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
  • みさん

    みさん

    毎回人との関わりなどで疲れてしまうようであれば、ほかに情報手段、今のご時世であればなんでもあるので色んなことで勉強できると思いますよ(^^)
    たまごクラブ読んでみたり、インスタで妊娠生活upしてる方を参考にしてみたり。
    なんだかんだで体験談を聞くのが私的には参考になってます!

    • 5月10日
  • 福助

    福助

    昔と違って情報社会ですからね。
    もう、ママリほんとうに助かってますよ。
    ネットだけでなく、仲の良い友人が何人か先輩ママなので、なんとかなるんじゃないかなぁ。とは、思ってはいます。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
み⋈♡*。゚

病院によっては母親学級受けないとうちではお産させませんというところもあるようなので病院にも確認してみた方がいいかもしれませんね😣

  • 福助

    福助

    そこは、確認済みで、母親学級は任意(けっこう押し強かったけど)、入院説明会だけは、絶対参加だったので、入院説明会だけは、予約とりました。
    病院によって微妙に違ってきますね。気をつけないと。
    ありがとうございます。

    • 5月10日
ぷーたんママ

私は意地でも旦那に妊婦シミュレータをやらせて妊婦のしんどさや感覚を味わってもらいたかったので(笑)両親学級に一度参加しましたが妊婦シミュレータと沐浴実習だけ参加し、母子の愛情育成だとか助産師の話だとかは参加しませんでした。
役に立ったのは沐浴実習で実際に洗ってみて必要なものや大変さをバタバタする前に知れた事と旦那に臨月のお腹の大きさを体感させいかに動きにくいのか実感してもらえた事くらいです。
市の方の両親学級で頂いた資料には産まれてから赤ちゃんの定期検診や予防注射の流れが記載されてましたのでありがたかったですが、これは自治体にもよりますよね😰

うちの産院は中期と後期でマザークラスがあり内容も違います。半ば強制参加の雰囲気がありますが、これに関しても強制参加の産院もあるかと思います。後期のマザークラスはよりお産に向けての意識付けや食事に関して、持ってくる物、分娩室見学、バースプランについてなどでした。

市や産院の方針で無理矢理ママ同士で交流させようとするところもあるので笑
私はマザークラスの内容や両親学級そのものはいいとして、交流させようとする雰囲気が苦手でした。
中には三つ子の魂百までタイプとか、子供が出来たら専業主婦になるのが当たり前タイプとか居て私のように産休ギリまで働いて産後もバリバリ復帰するぜ!みたいなのがあんまりいない地域で変な人扱いされました笑

そういうのに参加しなかったら市の助産師からしつこく電話が来たりすると聞いたこともありますが、産む産院のは行ってみてもいいのではないかな〜と、個人的に思います!

長々とすみません。

  • 福助

    福助

    妊娠シミュレーションは気になります。ただ、本人曰く妊娠22ヶ月!とか言うくらいで、私より立派な妊婦腹です(笑)

    学級関係で1番こわいのが、その強制交流系なんですよね。たしかにキッカケにはなりますが、人には相性がありますからね。無理やり話せな、雰囲気にもってかれても、、、

    沐浴なんかは、入院中に助産師さんが、ワンツーマンで指導してくれるところなので、やっぱり行きたくないな。ってのが今のとこの本音ですかね。
    パートナーは、覚えが悪いので、私ががっつり仕込む感じになりそうですし。

    ご丁寧にありがとうございます。

    • 5月10日