
いつもつぶやかせてもらってます。吐くところがないので吐かせてくださ…
いつもつぶやかせてもらってます。
吐くところがないので吐かせてください。
旦那を支えてあげれない。
毎日毎日遅くまで残業するわりには給料全然貰えない。
会社にムカつくけど、旦那に当たってしまう。
生活的にも厳しい、残業してもお金もらえない、
旦那がいつも居なくてマタニティブルーになりつつある。
無意識に涙が出てきます。
残業したって意味がない事くらい承知で旦那も働いてます、1番疲れてるのは旦那です。
なのに、
そんなに働いてもお金もらえないんなら帰ってきてよ、そばにいてよ。
って言ってしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。
最低です。
「頑張ってね」の一言も言えない最低な妻です。
- わた(6歳)
コメント

naaami
転職は考えてないんでしょうか?😣

naaami
年齢や元々の基本給にもよりますが、転職先を探しながら仕事した方がいいかもですね😣
いますぐかえると保険やなんやらでバタバタするでしょうから、生まれてすぐくらいを目処がいいかと思います!

りぃ
私も転職が良いのではって思います!
実際に姉の旦那さんの前の職場がそんな感じで、転職して残業がたまにあるけど、その分は貰えるから変えて良かったって言ってました。
それに早く帰れる時は4時上がりみたいで、変えて良かったって言ってます
わた
会社に給与をあげて欲しいと話はするみたいです、最悪の場合は転職を考えてるそうです。