※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

乳幼児健診は、1回目を3〜7ヶ月、2回目を9〜10ヶ月に受けることが推奨されています。また、市のセンターでの集団健診は4ヶ月、1歳6ヶ月、3歳で行われます。集団健診では母子手帳に内容を記入してもらえないこともあります。どの時期に受けるか悩んでいます。

乳幼児健診は、何ヶ月で行ってましたか?
私が住んでる市では無料の券が2枚配布されており、1回目3〜7ヶ月、2回目9〜10ヶ月に受けることを推奨されています。券の期限は、1歳未満です。
また、それとは別に市のセンターで集団で受ける健診が、4ヶ月、1歳6ヶ月、3歳であります。
集団の健診では、母子手帳に内容を記入してくれないと聞いたことがあります。

1回目を何ヶ月の時に行くべきなのかで悩んでいます。
地域によって違う点もあるかと思いますが、みなさんは どうされてましたか?

コメント

deleted user

私のとこは、2週間、1ヶ月、3〜4ヶ月、7ヶ月集団、9〜10ヶ月、1歳、1歳半集団、3歳集団です!
全て無料です😊
集団でも記入してもらえました!!!

  • mi

    mi

    集団の健診が7ヶ月にあるのはいいですね(^-^)
    2週間、1ヶ月の健診はしてもらいました✨
    記入してもらえたんですね!それなら3ヶ月目は見送って、6、7ヶ月くらいに行こうかなと思います!

    • 5月10日
J

私は3ヶ月半のときの集団検診と
つぎは10ヶ月に行きます!
首が座ってきた頃に行くといいと思います!

  • mi

    mi

    首が座り始めてる感じなので、早く見てもらいたいなーと思ってました!
    4ヶ月の集団健診は、厳密に言うと 受ける日には生後4ヶ月と20日くらいになってるので少し先なんですよね。。
    病院ですぐに予約が取れそうだったら3ヶ月で受けて、ダメそうだったら6、7ヶ月に受けようと思います✨

    • 5月10日
しゅか

私の住んでいるところは無料券3枚です💡
1~4カ月→2カ月頃受けました
5~8カ月→7カ月頃受けました
9~12カ月→10カ月頃受ける予定です!

役所の集団健診はうちも4カ月、1歳6ヶ月、3歳です✨
4カ月の時はちゃんと母子手帳に書いてもらってますよ~

  • mi

    mi

    集団健診もしっかりあって、無料券は3枚もあるんですね!
    母子手帳に書いてもらえたと聞けて良かったです(^-^)
    すぐに受けるか、6、7ヶ月に受けるかのどっちかにしようと思います!

    • 5月10日
☺︎♡

私の市では2枚貰ってあります!

4ヶ月健診が市であるので
その時に、次は6〜7ヶ月で
受けるのがベストかもねと
保健師さんに言われたので、
来月6ヶ月過ぎに1枚目使う予定です♡

その次は1歳になる前で9〜10ヶ月が良いと、目安が書いてありました!

何ヶ月が良いとか決まりはないので、迷いますよね😀

  • mi

    mi

    1枚目の推奨期間が長いので迷ってしまいました〜(>_<)
    保健師さんに言われたのですね✨
    集団の4ヶ月健診を受ける日は、4ヶ月と20日くらいになってる頃なので、今すぐ受けるか ak1130さんと同じように6、7ヶ月頃に受けるかの どちらかにしようと思います😊

    • 5月10日