
生後4ヶ月の男の子を育てている方が、散歩の時間について相談しています。現在は1回10分、2回15分の計30分ですが、30分が負担になるか、首が座りきっていないためベビーカーでの散歩が良いか悩んでいます。皆さんのお散歩の時間や方法について教えてください。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
皆さん、お散歩はどのくらいしてますか?
1回目 9:00~10:00の間の10分くらい
2回目 15:00~16:00の間の15分くらい
そろそろ散歩の時間を伸ばした方が良いと思っているのですが、1回30分だと負担になるでしょうか?
また、まだ首が座りきってないので、
ベビーカー(A型)に乗せて散歩しているのですが、抱っこの方が良いでしょうか?
参考にさせて頂きたいので、教えて下さい。
- map(7歳)
コメント

YAMA.
3ヶ月の女の子です!
私は、晴れてる日の午前か午後に
1回、30分散歩に連れていきます!
首は座りましたが、腰はまだなので
ベビーカーに乗せてます😊
曇りや、肌寒い日は抱っこして
15分程散歩に連れていきます😊

なっちゃん
参考にならないかもしれませんが…うちはかなり連れ回してます😅
2ヶ月ぐらいから毎日朝昼2回10〜30分以上お散歩、1ヶ月に2回はイオンなど授乳室があるところへ4〜5時間お出かけしてます。
週に2、3回近所のスーパーやドラッグストアへ買い物に行くと帰るまで1時間以上かかります。
最初は抱っこ紐でしたが、3ヶ月過ぎにベビーカーを手に入れてからは半々ぐらいです。どちらもすぐに寝てしまいます。
6キロを越えて、抱っこ紐で何時間も歩くとヒザと腰にきます(笑)
少しずつ、距離や時間を伸ばして行けば、赤ちゃんも慣れると思うので様子見ながら挑戦してみてはいかがですか?
うちの子は初めて長時間出かけた日、夜の寝つきが少し悪かったですが、次の時は何事もありませんでした。
幸いお出かけ好きになってくれて、1日2回外出しないとグズグズ言い出します(笑)
-
map
そうなのですね❗
慎重になりすぎてました。
結構出歩いても大丈夫なんですね。
早く抱っこ紐でお散歩もしたいのですが、まだ首が座らないのでソワソワします。
参考になりました。
ありがとうございます。- 5月10日

ピロ
1ヶ月検診で、1時間くらいと言われたので、毎日1時間くらいほぼ毎日散歩してました。
2ヶ月くらいからは毎日4時間くらいは外にいますね。長い時は6時間くらい外にいることもあります。
ベビーカーは一番寝かせた状態で乗せる分には大丈夫と先生に言われました。
たくさんお散歩しているおかげか、2ヶ月半からは毎日夜7時には寝て、朝まで起きません。
ベビー一緒にお散歩楽しいですよ!
-
map
6時間ですか。
すごい❗
ベビーカーでのお散歩で大丈夫なのですね❗
夜寝てくれるのはかなり助かります。
参考になりました。
ありがとうございます‼- 5月11日
map
30分くらいでも大丈夫なんですね❗
確かに寒い日は抱っこの方が良いですね❗
まだ早いかな~なんて思ってたのですが、参考になりました。
ありがとうございます。