
排卵日がアプリの表示と実際の排卵検査薬の結果が異なり、生理が早く来たことでタイミングを逃したか悩んでいます。周期のばらつきがあるため、どちらが正しいか不安です。
使用しているアプリで、10/16が排卵予定日とされていて、排卵検査薬で14日に薄い陽性、15日に濃い陽性が出て、17日には体温も上がりおりものも変わったので、予定通り(?)排卵は16日若しくは15日にされたと思っていたのですが、今日予定日より3日早く生理が来てしまい(がっかり)、それをアプリに入力すると、排卵日の表示が10/14に変わりました。14日は薄い陽性でしたが、やはりアプリの方が正しいのでしょうか…?(´・_・`)排卵日が思ってた日と違ってタイミングを逃した事になるのかと思うとショックです…。生理周期は28〜35日でばらつきがあるので、2ヶ月前から基礎体温と排卵検査薬を試しています。ちなみに基礎体温はこんな感じです(´・_・`)
- りなお(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

tocco
私も同じアプリ使ってました☆
おそらく今回の生理日を入力したことで、そこから高温期の平均日数の約14日前に修正されただけだと思います(^^)
あくまでもアプリは予想なので、排卵検査薬の結果を優先して良いかと思います( ´ ▽ ` )ノ
検査薬が陽性になってから1〜2日で排卵されると思うので、タイミングは外してないと思います(*^^*)
りなお
そうなんですね(>_<)
14日と表示されてガーン(T_T)って感じだったので良かったです(>_<)
ただ、タイミングを外して無いのにできなかったとなるとこの先不安です(´・_・`)toccoさんは妊活してどのくらいで赤ちゃん来てくれましたか??
tocco
私は今の子の前に1度流産してるんです(´・_・`)
なので、妊活再開して3ヶ月経った頃に病院に行き始めました☆
前回は初期流産だったんですけど、私の体に問題があったかもしれないと思って(^_^;)
結局流産から7ヶ月程で戻ってきてくれましたよ(^^)
周りの人たちが妊娠したとか聞くと焦っちゃいますよね(´・_・`)
はなおさんはいつ頃から妊活されているんですか⁇☆
りなお
そうだったんですね(´・_・`)
辛かったですよね(´・_・`)
でも赤ちゃん来てくれて良かったです…>_<…おめでとうございます!
私は解禁してまだ4ヶ月です。毎月高温期になると期待と不安で検索魔になります(´・_・`)笑
tocco
ありがとうございます(^^)
私は言い方悪いかもしれないですけど解禁したらすぐ出来るんじゃないかなって思ってたんですよね(´・_・`)
だから4ヶ月ってなると焦らなくても良い時期なのに気持ちが焦っちゃいますよね( ; ; )
毎月凹んで、しまいには旦那に泣きながら今月もごめんって言ってたり(´・_・`)
私も検索魔でしたよー>_<
気にしなくなったら出来たとか見ても気にしないなんて無理だし‼︎って思ったり(>人<;)
基礎体温もストレスからかガタガタで(^_^;)
気休めかもしれないですけど、私はマカとかルイボスティーを飲んだりしてました☆
あと、それまでちょっと避けてしまってたんですけど、赤ちゃん産まれた友達とかと会ったりもするように気持ち切り替えようとしてた気がします( ´ ▽ ` )
りなお
私もそうです!できちゃった友達とか見てて、簡単にできるもんだとばかり思っていました!気にしすぎるとダメだと分かってますが…
生理中は少し甘いものでも食べて自分にご褒美あげたら、切り替えてまた来月頑張ります(´・_・`)私も冷え性なので、toccoさんの様にマカなどうまく取り入れてみようと思います!