※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

マザーズバックの購入を検討しています。リュック、ショルダー どちらが便利だと思いますか?

マザーズバックの購入を検討しています。
リュック、ショルダー どちらが便利だと思いますか?

コメント

m

ショルダー買ったら不便で、今リュック買い直しでさがしてます(笑)

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    リュックは持っていますが、肩から降ろすのが面倒なので迷ってました💦

    • 5月10日
  • m

    m

    おろさずに背中側から取れるやつがあるそうなのでanelloの買うつもりです😳

    • 5月10日
ウッディ

絶対リュックの方が便利です!

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    肩から降ろして荷物を出し入れするのが面倒なので迷っていました💦

    • 5月10日
  • ウッディ

    ウッディ


    私は背中側にチャックついたやつ使ってます☺️

    • 5月10日
みー

私はどちらも持ってます!
ベビーカーのときは、オムツポーチや着替えはベビーカーの下に収納して持ち歩くのでショルダーバッグです!

抱っこ紐を使うときはリュックを使ってます!

両方あるとその時によって使い分けられるので便利です!
なのでそんな高価なものは買ってません😅

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    なるほどー、使い分けもいいですね😄

    • 5月10日
よしじゅん

最初はショルダーでした。
前に抱っこ紐、後ろにリュックだと、バスや電車で幅をとってしまい周りの迷惑になるかな、と思ってそうしてました。
荷物がすぐ取り出せるのが良かったです。

歩き始めてからは、捕獲するのに両手がふさがらないリュックにしました😅

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    やんちゃな子だとリュックのほうが追いかけやすいですよね😄

    • 5月10日
みーたん

両方使った感じ、リュックが良かったです。
ショルダーはすぐ物の取り出しはできますが、片方の肩に負担がかかりすぎて痛かったです💦

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    持ち歩くものが多いから片方の肩が痛くなりますね💦

    • 5月10日
( ˙-˙ )

リュックを使ってますが下のものが取りづらくて、いざ使うときに時間がかかる時があってその時間が煩わしく感じます😭
近いうちにショルダーかトートタイプに買い直す予定です💡✨

  • ゆい

    ゆい

    私も大容量で助かるんですが、がさがさ探すことがありますよね💦

    • 5月10日
みぃ

リュックです(^^)
背中にファスナーがあるもので、ほかにもいっぱいポケットついてるものなので、使いやすいですよ!
ショルダーにしたら、抱っこ紐から子どもが掴んでがじがじしてたので…(笑)

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    使いやすいリュックをさがしてみます😁

    • 5月10日
きき

最初はショルダーでした!
子供が大きくなるに連れて荷物が増えます
(おむつも大きくなる、水分補給のマグなど、着替えやおやつ)
なのでリュックが便利ですね。
歩き始めると余計にショルダーは邪魔になりますし😣
リュックは背面ファスナーがあると背負ったまま財布が取り出せるので必須です!
横ポケットもあるとハンカチや水筒、スマホもさっと出せるので良いですよ。

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    使いやすいリュックをさがしてみます😁
    歩き始めたらリュックのほうが追いかけやすいですよね😅

    • 5月10日
りか

リュック+お財布ショルダーです😊
お財布ショルダー、ネットで検索すると色々出てきます✨
肩から掛けられるお財布みたいなもので、ケータイとお金、カードなどすぐ出したいものを入れてます。
近所にお散歩とか、ちょっと公園ぐらいだったらお財布ショルダーだけで出かけたりもできて便利です😄

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    2つ持ちですか😄
    財布をさっと出せて便利ですね😁

    • 5月10日
1985yg

リュックとお財布携帯が入るトートを
二つ使ってました🍡♥️

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます❗
    2つ持ちですね✨

    • 5月10日