友達の就活の事でお聞きしたいのですがこの文書どう思いますか?変えた方が良い点あれば教えてください!
友達の就活の事でお聞きしたいのですが
この文書どう思いますか?
変えた方が良い点あれば
教えてください!
- chan.
コメント
なる
こんにちは。
以前は書類選考に携わってました。
この文章ですと、接客がしたいのか銀行で勤めたいのか伝わりません。
丁寧な接客がしたいなら、販売の方が向いてますよと思われてしまうと思います😳💦書類選考は、なかなか伝わらなくて難しいですよね😭
退会ユーザー
読んでみた正直な感想は、ありきたりだなー、という感じです。
良くも悪くもなく、印象にもあまり残らないです。
丁寧な接客を受けたとありますが具体的にこういうことがあって働きたいと思った、とかのオリジナルエピソードあると印象残りやすいです👍
あと、文章中に「拝見していく」とありますが、それの目的語は皆様の丁寧な接客ですよね?多分接客に対しては拝見とは言わないかなーと。接客を見る、と言わないですよね。普通に接客を受ける、でいいと思いますよ!(なんか国語の先生みたいになってしまいましたが…笑)
-
chan.
すごくタメになりました★
拝見していく中というのが
引っかかっていたので
接客を受けるに変えます!- 5月10日
だおこ
丁寧な接客に触れて、なんで働きたいにつながるかが具体的にあると良いですかね?
わからなくて困ってたら、自分から聞く前に声をかけてもらえたとか、他のお客さんに対してでも何か印象的な接客をしている方のエピソードとかを添えると、本当に利用してるんだなって思います。
このままだと、他の職場でも同じ文章使えるじゃん、という印象です。
-
chan.
エピソード大事ですね!
私も仕事する時にエピソードを
面接の時に言うと受かったので・・・
ありがとうございました♡- 5月10日
たーさん
志望動機の内容が、単純すぎるって思いました。丁寧な接客に触れて働きたいと思った??
銀行で就職したいの??って率直に思いました。
-
chan.
そうですよね・・・
ありがとうございます。- 5月10日
なみみ
転職活動ですよね。前職でどういう風な経験をして、次の銀行で即戦力として働けるかを具体的に入れた方がいいかなと思います。
拝見していく中で、と利用する中での中でが続いているので貴行を日頃利用していて、やシンプルな表現でもいいと思います。
-
chan.
詳しく見ていただきありがとうございます。
言葉って凄く難しいですね。
ありがとうございます。- 5月10日
にこ
こんにちは。
拝見させていただきました。
丁寧な接客を受けた経験と働きたいと考えるようになった経緯がつながらないように感じました。
私なら、店舗スタッフの具体的な経験を書いて、それをどのように生かしたいのか、「私は役に立ちます」という、採用につながるメリットを強調するかもと思いました。
-
chan.
ありがとうございます!
エピソードを入れてみます!- 5月10日
chan.
私もどこでも使える文書だなと思い
でも、アドバイスも出来ずにいたので
質問して良かったです。
ありがとうございます😊