夫からの厳しい言葉に悩んでいます。健康で家族に迷惑をかけずに生活する方法を知りたいです。
1ヶ月ほど前に、子どもの風邪がうつって寝込んでいた時に夫に言われた言葉。
・子ども2人分(1人私)の面倒見させるな
・家事ダメ、育児ダメ、仕事ダメ、何やらせてもダメ
・周りの奥さんの中で一番酷い
・一体誰が俺を癒してくれるのか
日頃はパートしながら子どもの世話と料理は毎日してます。掃除は毎日全てとはいきませんがホコリが舞わない程度にやっています。適応障害を患ってから人の意見を余計に気にしてしまい、夫に言われた言葉がことあるごとに脳内リピートしています。
どうすれば健康に、家族に迷惑をかけずにやっていけるでしょうか。
- あい(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント
えみえみ
旦那さんそんなこと言うなんて酷すぎます。モラハラじゃないですか??
まるまるさんはよくやっていると思うので自分を責めないでください😨
しょこ
えみえみさんに同感です‼
旦那さん酷すぎます。
言葉のDVです。
パートしながら育児に家事を頑張ってるじゃないですか。まるまるさんは決してダメなんかじゃないです!
誰が俺を癒してくれるんだ?
じゃー誰が私を癒してくれるんだ!!ですよ。
まるまるさんは頑張ってると思います!自信持ってください!
-
あい
ペースを乱されるのが嫌なのは昔からみたいで。前も私の体調不良で予定が潰れるとイライラされました。普段は子ども思いのパパで、ちょこちょこゴミ出しや風呂掃除などしてくれます。
なので夫も余裕がなかっただけ、と思うようにしてるんですが、どれも痛い所を突かれていて…
癒しを求めて浮気されるんじゃないかと焦ったりしちゃいます。- 5月10日
-
しょこ
環境は少し違いますが、実は私の両親がまるまるさんご夫婦の様な感じです。
父は凄く子供思いの普段は優しい人ですが、自分に余裕がなかったり怒りだすとまるで別人になったかのように人が変わります。
子供に対しては無いですが、
母に対しては暴力的になります。まるで自分の所有物かの様な扱いです。
10年ほど前からそんな兆候がありました。最初はまるまるさんの様な感じで
夫婦共働きの中主に家事をやるのは母。そんな母に「お前は掃除が下手だ」「仕事も俺よりやってないのに会社を休むなんて」と言ってました。
それに対して母は
「私がウジウジしちゃう性格だから」「私が掃除が下手だから」
「私が甘いのかも」
「お父さんの言うことも分かるから」
等と話してましたし、PTSDになりました。
10年たって最初はモラハラだったのが今では手を挙げる様にまでなってしまいました。最終的には離婚前提の別居状態です。
もっと早い段階で理解し合えていたなら、父は母の言葉を聞きませんから早い段階で第三者の加入があれば…。
と悔やまれます。
まるまるさんと環境は違いますがなるべく早い段階での対策をオススメします。
一度だけで良いので一緒に心療内科行ってもらえることを願います。
決して自分が悪いのだと思わないでください!- 5月10日
-
あい
お返事遅れてすみません。
読んでいてゾッとしてしまいました。
私の許しがエスカレートを覚えさせ暴力夫をつくることもあるな、と怖くなりました。
自分わ責めないようにします。- 5月12日
e
めっちゃ酷いですね、、
私なら我慢できません。。適応障害とその件は関係ないと思います、
リピートどころがそんなこと言われたら私なら別れを選びます
何様?お前って感じですモラハラもいいとこです💦口悪くてすみません
旦那様は完璧な方なんですか?
家政婦としか見てないような気がします
-
あい
病気になってカウンセリングを受けて、人と比較しないこと、焦らないことを身につけるように考えを修正しているところです。
言われたのが1ヶ月前で、その後流石に反省したのかゴメンと言って前より干渉されなくなりました。でも何がゴメンなのか、言葉の撤回などなかったので、事あるごとに夫はこう思っていると自分を攻めてしまいます。今さら話を掘り返すのも面倒くさい女な気がしますし💦
元々会話がない人だし、わりと冷酷な考えの人なので、どうしたら今の苦悩を理解してもらえるのか悩んでいます。- 5月10日
ゆう
まず、適応障害とのこと。
治療は、薬とカウンセリングかな?と思います。
旦那さんの言動は、旦那さんに理解がないからかと思うので、受診のときに、できたら一緒に来てもらって、
状況を理解してもらえれば、
お互いに楽になるのかなと。
夫婦二人にとって、どうすることが、お互いに楽に一緒にいられるのか?
かな。
伝えないと伝わらないので、
私なら、迷惑かけてごめんなさい。
面倒見てくれてありがとう。
ダメかもしれないけれど、
私は私なりにしているから、
ひどい言葉はかけないで。
あと、私は私だから。
周りの奥さんと比べないで。
傷つく。傷つけられたら、
落ち込んでもっとできなくなる。
お互いに癒せる存在になりたいから、言葉を選んでよ。
ですかね。
一緒にいるために、他人だからこそ歩みよりつつ。
努力してもダメなら、離れる。
自分にとって、ベストなことを。
-
あい
未だに内心は私の考えが甘っちょろいと思っていますし、私もそうなんだろうなと思います。妊婦健診の時ですら、貴重な休みを割きたくないと言われたので、心療内科の受診は無理そうです。
夫は夫婦を何だと思っているのか謎です。病気になる前も何度か聞いてほしくて相談してみましたが、帰宅してまで暗い話聞きたくない、こうやって話したくなるほど悩むなら辞めてしまえ、とあまりとりあってもらえませんでした。嫁いできていて近くに気の許せる友達やおやがおらず病気に…
でも人や環境に左右されている時点で私は弱いのだなと思いましたが。
でもダメ元でも、ゆうさんのように自分の心境を伝えることは大事ですね。考えてみます。- 5月10日
ママリン
はぁー?許せない。。
病気の時にそんな事行く人の方がよっぽどダメだし器小さ過ぎて話になりませんね。
人の旦那様ですが、、そんなモラハラ男、クズ過ぎて許せません。。
周りの奥さんって、、何知ってるんだ!って感じで笑っちゃうんですけど。
パートしながら育児と家事やって頑張ってて立派ですよ。
迷惑かけずにって、、そういうのも含めて助け合うのが家族じゃないですか?
何も悪くないし、一人で全て背負って頑張って無理する必要もないし、そんなのおかしいですよ。
-
あい
なにが普通なのかわからなくなってきました。こういう時は世の旦那さんはどうしてくれるんでしょう💦
何もない時は家族サービスしてくれるし、大きな趣味もないし子どもを可愛がってくれます。子ども優先でパートでいいといってくれるので感謝しています。
でも私の心の支えとしては0点です。
こう考えてしまうのは贅沢なのかなと思ってしまいます。- 5月10日
-
ねむねむ
横からごめんなさい。
まったく贅沢なんかじゃないですよ。
父親なら、家族サービスすることや
子供を可愛がるのは当たり前だと思います。
普通の旦那さんなら、子供はもちろん
奥さんのことも大事にします。
奥さんを責めてひどいこと言わないです。- 5月10日
ねむねむ
まるまるさんのコメントを読み、
まるまるさんはその旦那さんと居ていろいろ麻痺していると、感じました。
そんな旦那さんと居たら適応障害がひどくなりそう、
むしろ、適応障害になったのはそんな暴言を吐く自分本位なひどい旦那さんのせいなのでは?と思いました。
そんな旦那さんの為ではなく、
自分と子供のために生きてほしいとおもいました。
-
あい
上のコメント含めありがとうございます。
私も旦那のせいで病気になったのではと思ったりします。もちろん仕事環境に問題があったわけですが、話を聞いてもらえていたら少しは違っていたかもなんて思ったり。環境に適応できない私が未熟なんだとずっと責めてしまっていたので…
これが何度も何十回もこの先繰り返されるとしたら辛いかもしれません。知り合いの少ない嫁ぎ先で支えとなってくれる人がいなかったら…
でもどうすれば夫の理解が得られるのか不明です。- 5月10日
ゆう
私も他県に嫁いで、
未だに友達らしい友達はいませんが、最悪母に愚痴の電話はしています。
私も精神疾患もちで、
うちの旦那も非協力的な対応でした。
自尊心の低さ、自信のなさから、
なんでも自分のせいにして、
自分をせめて、
辛くなっての負のスパイラル。
そして、助けてもらいたいのに、
理解してもらえるだけでも呼吸ができるのに、理解してくれない相手。
私がいえるのは、ご自分の味方は、ご自分意外いないということ。
どんな失敗しようとも、どんなに周りに非難されようとも、自分は自分の味方はでいいんだよと。
逆に、自分が自分の味方でいないと、どんどん回復から遠ざかってしまうような…
私個人の経験から。
厳しいことをいいます。
傷つけたらごめんなさい。
自分を責めて落ち込むことは、責任をとっているようで、逃げているだけという場合も。
傷ついたときに、自分で回復するすべをなんとか、身に付けられたら、楽なのかな。
私はカウンセリングで、だいぶ身に付けられました。
コントロールに10年は、
かかりましたし😓
今も経過観察はし続けています😥
-
あい
お返事遅れてすみません。
何がどう辛いんだかうまく説明できず、元々母に相談はこっぱずかしい感じがしてなかなかできません。ぼんやりと調子が悪いと伝えれるようになってきたところです。
自分の機嫌は自分で取れと聞きましたが、全くその通りと思います。
落ち込んだり傷ついた時も、自分で立て直すことができれば、孤独だとか周りがとかあれこれ言わずに済むのだと思います。まだそこまでにはたどり着いていないのでカウンセリング中ですが。
ただやはり、身近な家族の共感は得られたいものです…- 5月12日
あい
ありがとうございます。
普段は子ども思いのいいパパですが、今回みたいにペースを乱されるのがとても嫌いみたいで💦