
コメント

❤︎
だいたい10〜15分ですね(^^)
かかっても30分以内がいいですよ😊✨

jyona
食事に集中する時間はだいたい10〜15分くらいです(*´◡`*)
それと6ヶ月だと、まだまだ食事より母乳やミルクからの栄養がメインなので、あまり気にしなくていいと思いますよ❤️
うちの娘も、8ヶ月ごろまでは口からベーでしたから(笑)
-
林檎
ありがとうございます😊
そうなんですね! 母乳かまだよく出るのであまり気にしないでいいのですね!
そうなんです! ほぼ食べてるのかわからないくらい出されます!🤣- 5月10日
-
jyona
頑張って作ったのに食べてくれないと泣きたくなりますよねー😭
離乳食講習会でホッとした一言言われたのでご参考になさってください。
離乳食はあくまで今後食事から栄養をとっていくよーという練習ですから、個人差あるので食べたい子はどんどん食べさせてあげてくださいって言われましたよ😊- 5月10日
-
林檎
☺️ありがとうございます! それを聞いて安心しました。 同じ時期に産まれた子は二回食初めてたって聞いて焦ってましたが、、練習なんだって思うようにします!
- 5月10日
-
jyona
ベストアンサーありがとうございます。
そして、今更ながらお名前間違えてしまいまして申し訳ございません(^◇^;)
早い子は早いですし、うちもどちらかといえば遅かったです。いずれ、みんな同じような食事をとるようになるので、最初は差があって当たり前ですよ。気長にいきましょう❤️- 5月10日
-
林檎
名前途中で私が変えちゃたのであってましたよ!
- 5月10日

ゆっちゃんママ
だいたい30分以内です😊
うちの場合は、泣いて嫌がるような時はその時点で切り上げてました!
遊び始まってご飯に集中してない時は30分経った時点でおしまいにしてます(^-^)
-
林檎
ありがとうございます😊
うちもバンボの上で動きだして食べたり出したり…最終は私の根気負けです- 5月10日

キングまま
私も明日で6ヶ月になるのですが、完食のためには時間かかってて、不安になってたところでした〜😭
答えになってませんが、共有できて安心です!
-
林檎
ハーフバースデーおめでとうございます!
不安ですよね! 完食するんですね。うちは完食諦めて切り上げちゃいます😥
先程コメに練習だから気にせずにって書いてあったから安心しています!- 5月10日
林檎
ありがとうございます! だいたいそれくらいの時間で私の根気負けです笑