
生後6ヶ月前後の子どもに与えた離乳食の食材を教えてください。他のお母さんの経験を参考にしたいとのことです。
生後6ヶ月前後の子どもがいるお母さん、離乳食は今までどんな食材を食べさせましたか?
私は食材を冷凍させ1週間~10日で使い切りでやってます!
1食に色んな種類は食べさせてますが、1回作ると結構持つので、あまりバリエーション豊かに用意できてないです😅
今後、いろんな食材食べさせたいので、似たような月齢の赤ちゃんを育てている方、これまで皆さんが食べさせたものを参考にさせて下さい♪
私は
ほうれん草
小松菜
にんじん
かぼちゃ
じゃがいも
トマト
タイ
カンパチ
かつおだし
こんぶだし
にぼしだし
豆腐
くらいです☺️💦
- KJ(7歳)
コメント

ウッディ
そこに出ていないものだと、キャベツをあげました☺️!
明日あたりからしらすもあげる予定です!

ノアママ
キャベツ、ブロッコリー、さつまいも、りんご、バナナ、豆乳、きなこ、しらすとかはどうですか?
-
KJ
たくさんありがとうございます😳
少しずつあげてみます✨- 5月10日

みーこ
そこに無いものだと
さつまいもと、しらすと、かぶなどもあげてます!
玉ねぎもあげたことあるんですが、
息が臭くなってて数回でやめました笑
あとはりんご、バナナ、いちごなどのくだものもあげたりしてます!
私も、いつもあげるもの
被っちゃって、悩んでました😂
でも、お魚とか結構
食べさせてる方じゃないですか??😳💓
-
KJ
しらす、かぶ、いいですね😳💕
玉ねぎ😂私もチャレンジしてみます!
果物たくさん!!いいですね✨まだ何もあげてないので、果物もやってみようと思います♪ちなみに生ですよね?レンチンとかしてますか?
お魚は少さ種類もいっぱいあるので、何がいいのやらって感じで💦刺身パックで離乳食分切ったら残り物は旦那のおかずにしてます😂- 5月10日
-
みーこ
果物は生のままスったり潰したりしたやつをあげて
いちごの果汁だけは、冷凍保存で
レンジで解凍してあげてます!
なので、すこしは煮詰まってるかもしれないです😂😂- 5月12日

ふがし
まだ初めて間もないので、全然種類はあげてないですが、アプリ使ってみてはいかがですか??
私も使ってるんですけど、ステップ離乳食(カラダノートのアプリです)使ってます!
これみながら、進められたらなって思ってます😊
-
KJ
カラダノートのアプリでそんなのあるんですね😳妊娠中お世話になったアプリがカラダノートでした✨調べてみます!!
- 5月10日

mxxx
そこに出てるもの以外に、ブロッコリー、しらす、キャベツ、バナナ、りんごあげました☺️毎日違うのあげるように工夫してるので、二回食になってから色んなストックがあります(笑)
お互い頑張りましょうね!
-
KJ
いっつも似たり寄ったりなので私も見習います🙏😂
やはり冷凍ストックとかしてますよね!!冷凍なら日持ちするし、うまく色んな食材試すように心がけて頑張ります☺️- 5月10日

♡とっぺ♡
上がってないのだと、キャベツ、グリーンピース、バナナ、たまねぎあげました🙆
キャベツ大好きです☺
-
KJ
キャベツの食いつきいいんですね😳✨参考にさせてもらいます🙏✨
- 5月10日

みきゃん❤︎
白菜、キャベツ、ブロッコリー、なす、玉ねぎ、しらす、いちごをあげました🤗
玉ねぎやキャベツの甘みが好きみたいで、喜んで食べてくれました( ^ω^ )
そしていちごを食べたときの酸っぱい顔が可愛いかったです🤣
まだ魚をあげたこたがないので、今度あげてみようと思います❣️
KJ
ありがとうございます☺️
キャベツ、しらす
私もチャレンジしてみます!!