
子供が眠い時はママにベッタリだが、パパにも懐いている。眠い時はパパに抱きつきたがるが、基本的にはママに依存している。同じ経験ありますか?
みなさんのお子様は寝る時(眠い時)はママにベッタリですか?
息子が眠いのもあったのですが、
旦那が帰って来て、「〇〇おいで~😄」と声かけて抱きつきに行ったり、ニコニコはしたりもしていましたが、
急に、「パパはあっち行ってー」と手で押していました。(まだ言葉は喋れません)
そして私のところでベッタリ...
息子には「そういう事しちゃダメだよ」と言いました。
元気な時も基本私にベッタリですが、追いかけっこしたいからパパのところ行ったりするので、パパに懐いてないわけではありません。単に眠いからだったんだと思います。
みなさんもこのような事ありましたか?
- うーたん♡(6歳, 8歳)
コメント

T
あたしがしょっちゅうされますよ(笑)
眠いときはもう近寄ってくるなとばかりに拒否されます(笑)

がう犬
今でもあります。
夜は旦那受け付けませんよー笑
少しでも嫌なことしたら大泣きです。
そしてじゃあパパと寝ようものなら泣き過ぎて嘔吐です笑
そんなものかと思ってます^ ^
-
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
旦那様受付ないんですね💦男の子はやっぱママなんですかね~💡
泣き過ぎて嘔吐ですか😳そこまで泣いちゃうんですね💦そういう事もあるって事ですね~😣
旦那は疲れているところ、子供もそんな対応だったので可哀想で😓- 5月10日
-
がう犬
他のお子さんがどうかは分かりませんが激務であまり会えていなかったりするので余計に受け付けません。
寝かしつけも片手で足りる位しかやったことないので💦
可哀想かもしれませんがまぁ仕方ないなと思ってます笑
他の事でも泣き過ぎて嘔吐しちゃう子なのでなかなか頼むことは出来ません💦- 5月10日
-
うーたん♡
旦那様、激務なんですね😥うちもです...
今日なんて、旦那がいい子いい子してたら「やめて」と手を払って泣き出しました💦
一緒にいる時間も違いますもんね😣仕方ないですよね😥
嘔吐までしちゃうくらいだととても頼んだり出来ないですね💦- 5月11日
-
がう犬
あるあるです笑
拒否されて旦那は凹みますがめげずに構い倒し泣かれてます笑
でもギターやスケートボードは好きなのでお父さんと楽しんでます^ ^
そうしていると旦那に少し懐いてきました^ ^
まあまだまだ私も一緒じゃなきゃ難しい事が多いですが…
旦那さんにもめげずに遊んでもらいましょ(*´꒳`*)- 5月11日
-
うーたん♡
あるあるなんですね😅
ギターやスケボーですか‼️パパと出来る遊びがあれば、子供も遊ぶ時はパパになるんですね😆
男の子は特にママっ子多いですもんね‼️
旦那にも子供と会えた時はめげずに接してもらおうと思います☺️- 5月11日
-
がう犬
ママっ子多いですよね^ ^
それもパパがいる時限定の遊びにするとパパいる時めっちゃ楽しんでくれます^ ^
でも外にパパと二人は泣きはしませんがずっと私を探しているそうです苦笑
今なんて色々分かって意思の疎通が出来るんですから探れば子供の好みも分かります‼︎
パパさん頑張れですね‼︎- 5月11日
-
うーたん♡
パパと2人でもママ探しているのですね~‼️
子供も色々分かって来ますよね😆これからはパパと二人の時間も作ってあげようと思います🎶- 5月14日

退会ユーザー
そんなものだとおもいます!
もうすぐ四歳になる長女ですが、いまだにそうです笑
たまーーーーーに旦那と一緒に寝ますが相当疲れてるときですね笑
年一くらいで笑
-
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
そんなものなんですね💦
前までは旦那と2人でも良く寝てくれたんですが...
年に1回しか寝ないんですか😳それは大変ですね💦- 5月10日

水たまり
ありました、ありました。なつかしー
直にパパいやから、パパこっち、ママあっち!とか変わって、最終的に三人一緒、ヌイグルミもいっしょ、なんて色々かわってきますよー
独占したいとかなのかなー。
子供が手でおしたとき、無理に側にいると大泣きし始めて眠るのおそくなったことあるので、今はそんな時期、とちょっと離れるのも手です
-
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
大きくなるにつれて変わってくるんですね😳今はパパイヤな時期なんですかね😅
そんな感じあります‼️私を独占したい感じがあって、私が旦那と話してると私の手を引っ張ったりします💦
無理に近付かず、手で押した時はちょっと離れる方が良いですね💦- 5月10日

ジョージ🐵
うちの息子もっとひどいです笑
朝や日中はとーたんとーたん!と大好きなのに夜は別人ですΣ(꒪ȏ꒪)あっち行って!とーたんやだ!言いまくってるけど朝起きるとそんなことなかったかのようなようすです笑
-
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
朝と夜と違うんですか😳子供はうまく切り替えているんですね~😅
パパっ子に少しでもなって欲しいのですが、まだ無理そうです💧- 5月10日
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
そうなんですか💦やはりそういう事ってあるんですね😣
娘さんは逆に寝る時はパパなんですね‼️
T
パパではなく一人で勝手に寝ていきます(笑)