※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおっぴ✡️
子育て・グッズ

初めて鯛の離乳食をあげたら、食べずにオエッとなりました。茹でてすり潰し、お粥を混ぜてあげたけど、他に工夫はありますか?

こんにちは☁️
今日初めて離乳食で鯛をあげました。
一口食べると、オエッって顔をしてました😓
その後も進まず…。

鯛は茹でて、茹で汁を加えつつすり潰しました。
その後、冷凍した物をチンしてあげました。
パサパサな感じがしたのでお粥を混ぜてあげた感じです🍚

皆さんは他になにか工夫をしたりしましたか❔

よろしくお願い致します☺️

コメント

hana

息子も鯛やしらすは苦手なようだったので、好きな粉ミルクを混ぜて、とろみをつけてあげました!
生臭さが消えるみたいでそれなら食べてくれました(´ω`)

  • なおっぴ✡️

    なおっぴ✡️


    なるほど❇️
    でも、完母なんですよねぇ…😅
    試供品の粉ミルクで試してみるのもいいかもしれないですね🎵
    私でも生臭いなと思うので…😕
    ありがとうございます☺️

    • 5月10日
猫がさわりたい

おえってしたときは、無理には食べさせません。→1ヶ月くらいたつとわりとすんなり行きますよ~。
そのとき、そのときの受け付ける味や舌触りがあるようです~✨

  • なおっぴ✡️

    なおっぴ✡️

    なるほどー。
    そんなもんなんですかね❗
    明日試しにもう一度あげてみて、無理そうならそうします❗

    ありがとうございました☺️

    • 5月10日
あーちゃん🍌

嫌がるものは無理に与えずにしばらくやめたりしてますよ〜😊
好きなものと混ぜてあげるとかしかないかと思いますが、
魚でも他の魚を食べてくれるなら
無理に鯛を与えなくてもいいと思います!

  • なおっぴ✡️

    なおっぴ✡️

    なるほどー。
    好きなものも今一歩よく分からないので…。
    無理にあげずに様子を見てみます。
    ありがとうございました☺️

    • 5月10日