![くれは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子が歯磨きを嫌がり、寝る前の歯磨きが大変。絵本や動画で楽しく教える方法はありますか?
1歳半の息子が歯磨きを嫌がって嫌がって…
今日検診で足でおさえつけてやるやり方を
教えてもらいましたが、ひとりではとてもじゃないけどその体勢にもっていけません。
仰向けで寝ることがまず嫌みたいで…
毎晩最低3回は起こされ
アトピーの薬も塗るのに格闘し…
さらに仕上げ磨きで暴れ…
旦那は帰り遅いし頼れる人もいないし
今日は課題をつきつけられて
悩みをもらって検診から帰ってきた感じです。
根気強くやるしかないとわかっていても
泣けてきて仕方ないです。
歯磨き…なにかいい絵本や動画ありますかねぇ。。
- くれは(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も歯磨き嫌がってましたが
最近フッ素ジェルを付けてすると
嫌がらず口を開けてくれるように
なりましたよ!😊
フッ素ジェルがいちご味などの
甘い味なので好きみたいです😆
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
お疲れ様でした😭💓
仰向けで寝る事自体が嫌だとなかなか苦戦しちゃいますね…
息子さんが夢中になれる何かありますか?
歯ブラシに何かつけてますか?
娘も一時期嫌がりましたがもはや小さい子に対してプロレスか!ってくらい格闘してました😥
それでも虫歯になる方が嫌だし、歯医者に治療として連れて行っても絶対泣くし痛い事が分かっているので何がなんであろうと無理やりにでも磨きます💦
でも今では歯磨き大好きです😅
-
くれは
本当に汗だくで格闘です😂
歯ブラシにはジェルをつけてます!
ぶどう味の✨
息子はアンパンマンと電車が
大好きです!
2歳くらいになったら
歯磨き好きになってくれますかねぇ😭- 5月11日
-
mmm
甘い味がついていても口は開けてくれないんですね😭
YouTubeであんぱんまんの動画その時だけ見せて寝転がすとかも不可能そうですか?
電車手に持ってとかも難しそうですよね。。
ほんと虫歯にならずに少しずつでも磨かせてくれといいですね😭💓- 5月11日
-
くれは
そうなんです😭
匂いもめちゃくちゃいいのにー!
って思うんですけど😭
もう16本生えてて検診の時点では虫歯なかったので、なんとかしてピカピカの歯をキープしてあげたいです
(*•̀ᴗ•́*)👍- 5月11日
![ゆっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちゃん
うちはユーチューブで、かんあきちゃんの歯磨きのやつみせたり、こどもチャレンジの歯磨きみせたりしてました( ¨̮ )
楽しそうに歌いながら歯磨きと仕上げ磨きもさせてくれるようになりました( ¨̮ )
あとは機嫌が悪くて仕上げさせてくれない時には虫歯の画像検索して、仕上げ磨きしないと歯がこうなっちゃうんだからね!痛いんだからね!って脅してました笑
-
くれは
虫歯になったら痛いんだよって
早く理解して欲しいです💦
理解できたら脅し作戦も使えますよね(·∀·)ニヤニヤ(笑)
YouTubeで調べてみます✨- 5月10日
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
こんばんは!!!
この前、歯医者に行きフッ素加工して頂いた時に、先生に教わりました♪
一歳半でしたら、まだあるかな???
上の歯こ前歯の間に、歯茎と唇がくっついてるようなヒダがありませんか???
実はこれ、幼稚園くらいになればなくなるそうなんですが、歯ブラシで磨くと、とても痛いらしくて歯ブラシを嫌がるんですって!!!
うちの子も、最初はガーゼなどで磨いてたのですが、1歳から歯ブラシに変更した所、とても嫌がるようになってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
原因はその、ヒダです!
ヒダにちょっとでも歯ブラシが当たると、とても痛いそうなんです!!
なので、そこはガーゼで優しくね~と教わりました♪
そして、歯ブラシは楽しいよ!と教えるために、歯ブラシをしてる姿を見せるようにしたら、まだ磨けはしませんが、歯ブラシを自分でくわえるようになりました♪
今もまだ、焦らず仕上げはガーゼでふきふきしてます♪
-
くれは
(°д° )あります!!
そんなに痛いんですね😱
…自分では歯ブラシもって口に入れるんですけど💦
ガーゼでも拒否で😩
口開けてくれるなんて
素晴らしい👏- 5月11日
![パパラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパラブ
ユーチューブで歯磨きの歌探すといいですね!あきらとかんなの歯磨きの歌もとっても大好きです。
鬼の電話など、脅すや叱るは逆効果!楽しくが子どもが1番のってくれます。
うちはキシリトールのタブレットをあげて、歯磨きの後のご褒美にしてました。ドラッグストアで、しまじろうのパッケージで売ってたりします。
3歳頃には、ご褒美が何もなくてもやらせてくれるようになります。
歯磨きジェルは大好きです!
歯医者さんに置いてあるフッ素ジェルも良し、市販のフッ素ジェルでも良し。
-
くれは
楽しく歯磨き…理想的😭
歯磨きの歌を歌いながら
聞かせながら日々やっていくしかないですよね(*•̀ᴗ•́*)👍
ご褒美作戦も試してみます✨- 5月11日
くれは
フッ素ジェル好きなんですね❤
素晴らしい👏✨
いま2種類試しましたが
うちはダメ🙅でした😭
もういい加減
口あけて欲しいです😬(笑)