※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
産婦人科・小児科

秋田市の方へ、ロタウィルスワクチンの病院ごとの価格の違いについて質問です。1人目は高くて接種しなかったが、今回下の子は保育園に行く予定なので接種を考えています。価格の差があるか教えてください。

秋田市の方に質問です。
ロタウィルスワクチンって
病院によって値段が違うのでしょうか?
1人目の時は高くて保育園に
行く予定もなかったので
接種しなかったのですが
今回下の子はすぐに保育園に行く予定なので
接種しようと思うのですが
病院によって値段が違うのかなと思い
質問させていただきました!

コメント

はっか

私が行っている小児科は9700円くらいでした。秋田市でH30年4月以降のロタワクチン接種料金を助成するのが始まったみたいです。2回接種と3回接種で値段違いますが、1回につき2.3千円の助成です!うちは3回目のしか助成の対象にならず残念でしたがないよりましかと思って申請してきました!

  • ちぃ

    ちぃ

    9700円は3回接種のワクチンですか?ちなみにどこの小児科ですか(><)?

    • 5月10日
  ちこ

私は2回接種のワクチンで、1回14000円でした💦
3月に1回目、4月に2回目やりましたが、4月から助成3000円でるとのことで…1回目の方は助成出ないです😣
今からやるのであれば、2回接種のワクチンで1回につき3000円、3回接種のワクチンで1回につき2000円、どちらもトータル6000円助成出るそうです😊

高いので悩みましたが、どこで移されるかわからないしやりました😣
答えになってないですが、私もインフルエンザのように病院によって値段違うのか気になってました💦

  • ちぃ

    ちぃ

    ですよね💦ちなみに上の子が行ってる保育園は違うクラスで最近ロタに感染した子いました(><)
    やはり2回接種の方は、14000円〜15000円くらいが相場ですかね(><)?

    • 5月10日
  •   ちこ

    ちこ

    ロタは重症化したりするので怖いですよね💦

    私の通ってる病院は選択肢なく、2回接種の方でした。
    やる前の注意事項はなく、やった後30分くらいは授乳ダメなのと(ワクチンが飲み薬のため)、やった後何日かは注意深く見ていてと言われました。
    なので、それが大変で2回目はやらない方もいると聞きました😓

    私の知り合いも14000円くらいだったと言ってたので、大体そのくらいなんですかね💦

    • 5月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    私の行っている病院でも選択肢がなく2回接種のほうだけみたいで、結局ロタだけ他でやることにしました💦
    やはり乳児の時に感染したら怖いですよね(;´д`)
    結構注意事項あるみたいでロタワクチンは大変なんですね(´;ω;`)
    子供の為ならしかたないんですが、副作用とかがまた怖いですね😰

    • 5月11日
なふみ

病院によって値段かなり違いました💦

1価か5価にもよるのですが、最初に問い合わせた総合病院は1価で1回15000円×2(税抜き)でした。
次に問い合わせた個人の小児科は5価で1回8400円×3(税込)でした。

スケジュールに余裕があったのと経済的なことも含めて5価のほうにしました✨

任意なので効果が変わらず安く済むならそっちのほうがいいなーというのが正直なところです😁

  • なふみ

    なふみ


    私は秋田市で接種はしていないので、秋田市でやるならもっと安く済みますね✨
    秋田市の方いいなぁ❤️

    安く済ませたいなら何件か電話して確認してみたらよいかと(^^)

    • 5月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    やっぱり値段違うんですね!(◎_◎;)あちこち電話して値段聞いた方がよさそうですかね💦ちょっとでも安いほうが私もやはり助かります!その浮いたお金でオムツ買えますもんね(ㆀ˘・з・˘)

    • 5月10日
  • なふみ

    なふみ


    私は4件電話して一番安いところにしました✨
    実家からすぐのところだったので里帰り中に受けました😃

    スケジュールがキツいなら1価を安くやってくれるところをオススメしますが、やはりお値段が比較的安く済むのは5価をやってる病院でした。

    私がやった病院は他のママさんもビックリするくらい安いところなみたいです(笑)
    なので任意の予防接種のみ、そこの病院で受けてるかたもいましたよ😃
    成分も同じだし任意は病院が価格設定するだけなので安くても安心!と😁

    浮いたお金をオムツにもミルクにもまわせますしね🎵

    • 5月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    ちなみにどこの病院ですか(><)?差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです!先程電話したのですが、だいたいどこも同じような値段でした💦まだ子供2人ともオムツなので、少しでも安いほうが助かります^^;

    • 5月10日
  • なふみ

    なふみ


    大仙市の生和堂医院というところです😃
    移動距離を考えるとうーん…って感じですよね(TT)
    秋田市からだと車で1時間くらいですね💦
    あ、お住まいにもよると思うのですが秋田市中心部からってことです。

    • 5月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    教えていただきありがとうございます(´;ω;`)♡距離がありそうですが、一度ナビで見てみます!

    • 5月10日
ゆーママ

私は2回接種で14400円×2回でした。接種前は2時間前から授乳ストップで、接種後も30分は授乳できないと言われて(予約してても待ち時間もあるので)3回接種とトータルで千円くらいの違いって事だったので2回の方にしました。他の予防接種も同時に受けたので、痛い上に飲めないのが可哀想で…それをあやすのも大変かと思って💦副反応の心配もあったので、少し高いけど私的には2回にして良かったです😅

  • ちぃ

    ちぃ

    接種前は授乳ストップ?!?!
    お腹すかせなきゃいけないとか、、辛いですね(;´д`)
    だいたいそれくらいのお値段が相場みたいですね( ;∀;)

    • 5月10日
m🌸mama

私は中通病院で打って、8600円くらい×3でしたよー🙋‍♀️✨

  • ちぃ

    ちぃ

    え!安いですね!電話したところはどこと1万円でした(´;ω;`)中通りにしようかな…

    • 5月10日