
たまごボーロにかぶれるお子さんいますか?食べると口の周りが赤くなりますが、他の食べ物は大丈夫。診断や対処法を知りたいです。保育園での対応についても相談したいです。
卵や小麦粉はOKだけどたまごボーロにかぶれるってお子さんいますか??
かき卵うどんなど食べても全然平気なんですが、たまごボーロを食べさせると1/2くらいの確率で口の周りが赤くなって、しばらくすると赤みがひきます。
身体には発疹はでてないです。このようなお子さんいますか??何に反応してるかとか診断されてことありますか??その後どうされたかとかお聞きしたいです。
保育園でボーロがおやつに出る日あるんですが、食べさせない方がいいですよね
- 五月の桜(7歳)

かぬぱん
こんばんは!自分の子も卵、小麦、牛乳で反応しないのにボーロを食べたら体にプツプツと赤い発疹が出ていました!でも卵や牛乳使っているものをあげても発疹はでないんです。なぜかボーロだけは出ていました。先生に相談すると体が乾燥していてなる場合もあると言われ保湿剤を処方して頂きました!その時は冬で体が乾燥してカサついていました。保湿剤でカサつきがなくなりボーロを食べさせると発疹は出なくなりました。偶然かもしれないです。
一度病院で相談した方がいいかもしれないですね(´・ω・`)保育園でのボーロは今はやめておいた方がいいかと。
コメント