
コメント

なあ
扶養内で収入月50万ってことですか?😵
年間ですかね?💦
年間扶養内50万なら
パートでも稼げますよ♪

とっきー
以前、役所で税担当をしてました。曖昧な記憶ですが💦
家賃収入は、名義がパンダパンさんなら、実際は実母さんがもらっていても、パンダパンさんの収入として換算されるような気がします。
扶養内で働くのであれば、所得税は発生しないと思いますが、住民税は発生する可能性があります。
扶養内で働くのに関してはハローワークで、家賃収入に関しては税務署で相談したらいいと思います(^^)
-
パンダパン
どうもありがとうございます!明日税務署に相談に行きます!
- 5月9日

わい
扶養外は106万でしたっけ?
50万くらいパートで稼げますよ!年間なら
-
パンダパン
103万です!家賃収入があると扶養入れなくて健康保険、年金、市県民税払わないといけなくなると聞いたもので。
- 5月9日

まる
私は副業?で年間50万くらいあるんですけど、あと53万くらいはパートしてますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
年収103万までは社会保険とかかからないで扶養にはいれるので、日数の少ないパートを選んだら大丈夫ですよ。
あまり詳しくないですけど、年収150万くらいまでは扶養に入れるみたいですよ
-
まる
家賃収入があったら扶養にはいれないのですか∑(O_O;)
知らなかったです。
役に立たずすみません- 5月10日
パンダパン
年間です!家賃収入があっても不要は可能ですかね。
パンダパン
すみません、漢字間違えました。扶養です。どこに相談したら良いかわからなくて。