![柚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院でやってるか
住まいの市でやってるんで
市役所に行かれたらどーですか?(*^^*)
サイトとかなら、宗教とかあるんでやめてる方がいいですよ✨
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
私は袋井ですが(笑)
市が開催するものや、アカチャンホンポが開催するものがあります♪
あとは市の施設のホームページとか見漁ると見つかったりします(笑)
ちなみに私は、子供と一緒に参加出来るヨガ教室は見つけました(^^)
結婚で引っ越してきて近くに友達もいないので、基本ひとりで参加しています( ̄▽ ̄)
友達ほしくて…ジモティーでプレママ友募集とかしはじめちゃいました(´°ω°)チーン
いい人見つかるといいけど…
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
ぴっぴというサイトにいろいろ載っていますよ😊
![しわき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しわき
ぴっぴというサイトのイベントのところや、アイミティ浜松、こども館、いぬかい小児科で見つけて行きました!こども館だと友達と来てるひとが多かったです◎他はひとり(+赤ちゃん)で来てるひと多くて、浮くことはないです!
![チャチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャチャ
私も浜松市の初マタです😊
私は市役所で案内されたのと病院のに参加する予定です!
ママ友近くにいないので1人での参加になり緊張ですが、まぁ大丈夫だろ〜と思ってます😅
![ドルフィン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドルフィン
私も浜松市で初マタですが、区役所から案内用紙をもらって子育て支援センターの妊婦支援に参加したり、病院の母親教室に参加したりしました😊
ママ友作りにも良いかもと思って😌
でもなかなかママ友は出来ませんが💦
![kazun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kazun
はじめまして!同じ週数なのでコメントしちゃいました🤰💓
私も引っ越してきたばかりで浜松に友だちいないのですが、妊婦でも参加できる支援センターへひとりで行ってみました!初めはドキドキでしたが赤ちゃん連れのみなさん優しくて、楽しく過ごせましたよ☺️ぴっぴ?で調べると地域ごとの支援センターの一覧やおたよりが出てきますよ!!🙈🎊
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
ぴっぴの「子育て支援ひろば今月のチラシ」に色々のってますよ〜。
ここでママとも作ったりも出来ますし。
マタニティーの日とか、赤ちゃんの日があると思いますよ。
コメント