
コメント

さかな
相手の方は妻子がいることは
しってたんですか?
それであれば両方から慰謝料
もらえた気がします🤔
話しておくことは慰謝料はどうするか。
後は話しておくことというよりは
いざなにかあったときように
証拠があるといいと思います!

退会ユーザー
バツイチです。
慰謝料、財産分与を話し合いました。
当時子供がおりませんでしたので養育費はありません。
ご主人が話し合う姿勢がきちんとあるならば、協議離婚で話し合いを進めたほうが期間も短く済みますよ。
もし揉めるのであれば、家庭裁判所へ調停を申し立てた方がいいです。
私は当時既に30を過ぎておりましたので、とにかく早く離婚したかったので協議離婚で3カ月かからずに話し合いがおわり、離婚届けをすぐに提出でき離婚が成立しました。
ですが、養育費の支払いを確実にしてもらうには、やはり調停をして、そこで公に約束させるのが一番安心ですよ。
りり
はい。
もらいます。
しかも相手が男です。