
旦那は不倫同棲しており不倫相手は現在妊娠中です。明日旦那から申し立…
旦那は不倫同棲しており不倫相手は現在妊娠中です。明日旦那から申し立てられた離婚調停とわたしが申し立てた婚姻費用分担請求調停の2回目です。旦那は離婚理由としては特に無いと調停委員に話しており、わたしは産まれたばかりの年子の子供がいる為離婚は考えておらず、調停委員には明日の調停で離婚調停は不成立にすると言われています。ここで質問です。婚姻費用分担請求調停では算定表を基準にするようですが、算定表通りにしかならないのでしょうか。
- さささ(3歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

まりも
わたしはそんなの算定表なんてあるのさえ知らず、10万請求してもらってました♪じゃなきゃ生活できないんですっていって←相手がバカだったのかなー?調停員さんにも算定表とかも言われませんでした(*^^*)
さささ
回答ありがとうございます。なるほど!そういう手もあるんですね!旦那の収入にもよるのかとは思いますがこれくらいもらわないと生活できませんって強めに言ってみます!とても参考になる回答ありがとうございました!