※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
子育て・グッズ

母乳の量について。片乳20分、もう片方10分吸って足すが、全部飲んでしまう。飲みすぎかどうか、哺乳瓶は一旦離すべきか。

ミルクの量について。
日中母乳を飲ませてるんですが、口離すまであげちゃってて、片乳だけで20分吸ってもう片方は10分経たないで離すこともあります😶
これだけ吸ってるから足りるだろうと思って、離すと泣くのでミルク80足してるんですが、哺乳瓶も口離すまで咥えさせてて全部飲んでしまってます💦
これって飲みすぎですかね??😥哺乳瓶は一旦離した方がいいんでしょうか??

コメント

ドレミファ♪

飲み過ぎじゃないですかね❓
新生児では満腹中枢が発達してないのでいくらでも飲みますよ😅
体重が増えてるなら母乳だけでいけるのではないですか❓
離すと泣くは新生児ならあるあるなのでおしゃぶりやだっこなどでどうでしょう❓

  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    お返事ありがとうございます♥

    やっぱり飲ませ過ぎですよね💦
    退院してから体重測ってないのでよくわからないんですが…

    これから授乳なので母乳を片方10分ずつ吸わせてみて、泣いたら抱っこしてみます。

    • 5月9日
はりねずみ(19)

まだ赤ちゃんは満腹が感じ取れないので口離すまでではなく時間で片方10分合計20分間の方がいいと思います💦
口離して泣くのは足りないんじゃなくておっぱいが恋しいだけかもしれないですし🤔

  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    お返事ありがとうございます♥

    おっぱい吸わせて離したら泣いてしまうので、ついミルクを飲ませてました💦
    飲み終わったら泣く事もなく、少ししたら寝るのでお腹減ってたのかなと思って😣😣😣

    離して泣いた場合は、またおっぱいあげた方がいいんですかね??💦

    • 5月9日
  • はりねずみ(19)

    はりねずみ(19)

    ミルク飲んでお腹が満たされて寝ているのか、飲むことに体力使って疲れて眠りについてるのか、どうなんでしょうねえ💦
    体重が異常に増えている訳でなければ出ている母乳量が少なくてミルクあげてちょうど位になっている可能性もありますね🤔

    我が子は20分間授乳しても泣く場合は大抵眠い時で、ゲップさせて抱っこゆらゆらで寝かしつけると大人しく寝てくれることが多いです。

    • 5月9日