
コメント

退会ユーザー
寝返りし出した頃から防止枕使ったことないですよ😊

ありさ
まくらがある方が危ないのでいらないと思います(^^)
-
いのりん@義父母と同居
うまく寝返りできるようになったので、そろそろ卒業させちゃいます🎶
ありがとうございます☆- 5月9日
退会ユーザー
寝返りし出した頃から防止枕使ったことないですよ😊
ありさ
まくらがある方が危ないのでいらないと思います(^^)
いのりん@義父母と同居
うまく寝返りできるようになったので、そろそろ卒業させちゃいます🎶
ありがとうございます☆
「寝返り」に関する質問
寝返りしません!! 寝返りいつしましたか? あと3日で5ヶ月ですが寝返りしません💦 呼びかけにも反応してるのか、?という感じで、ママやパパを見つけたり目が合っても笑ってくれません😭 こちらがニコーってすると笑って…
4ヶ月になりスワドル卒業を考えてます。 寝返りはまだ成功してないですが、この間腕を抜かないところまでは体を捻っていたのでそろそろ…とおもってます。 日中はおしゃぶりでセルフねしたり何もなしで寝れたりするのでい…
ずり這いなし、お座りなし できるのは寝返りであっちこっち動き回ることです! この状態の時の日中ってどうしてましたか? ご飯作る時に少し目が離れるので、何も敷いてない床に転がってきそうになる、机の下に潜ろうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いのりん@義父母と同居
もう卒業しましょうか(笑)
綺麗に顔も上げますしね(笑)
退会ユーザー
寝返り返りができてれば寝返りしてても自分で戻れるし、苦しくなれば首も動かせれるので大丈夫だと思いますよ😊うちの子なんて毎日うつ伏せで寝てます(笑)
戻しても秒でまたうつ伏せなるので諦めて好きにさせてます😂
いのりん@義父母と同居
いろんな寝方ができるほうが、刺激になりますよね🎶
参考にさせてもらいます☆