
コメント

おまめ
つわりしんどいですよね😣💦
私たちの地域には子育てタクシーというものがあります💡
子どもだけをタクシーに乗せて保育園への送迎をしてもらえるというものです🚗
どうしてもしんどい場合はそういったものを利用するのも1つの手かなと思いました😣
お大事になさってください🍀
おまめ
つわりしんどいですよね😣💦
私たちの地域には子育てタクシーというものがあります💡
子どもだけをタクシーに乗せて保育園への送迎をしてもらえるというものです🚗
どうしてもしんどい場合はそういったものを利用するのも1つの手かなと思いました😣
お大事になさってください🍀
「保育」に関する質問
転職について迷っています、、😭 現在2歳になったばかりの息子がいます。前職は育休を取った会社で10時半〜16時の平日5日勤務をしておりましたが通勤に1時間以上かかるので退職しました。 今仕事を探しているのですが、理…
この中なら受かったらどこで働きますか? ①居酒屋のランチ(ホール・キッチン補助) ・9時又は10時から14時半 ・家から800m(徒歩10分) ・時給1040円 ②工場の軽作業 ・10時から15時 ・家から5km(自転車30分又は電車+…
子供が出来た頃からの旦那の譲れない条件が3歳までは自宅保育して欲しい でもその他の家の事は(住宅ローン金額、車、教育費) 好きにしていい。(←投げやりではなく決定権は私) です。 私も働く事があまり好きではない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よち
そんな便利なものが✨
ちなみに、お値段は結構かかりますか??
おまめ
初乗りが1.5キロまで690円で、301mまでごとに80円加算されて行くようです!
よち
ありがとうございます(о´∀`о)❤️