※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T❤︎Y mama
妊娠・出産

仙台市立病院でのセミオープン先の産院おすすめありますか?

2人目妊娠がわかりました🤰❣︎
上の子も仙台市立病院で出産したので下の子も仙台市立病院で出産したいのですがセミオープン先の産院でおすすめのところありますか?!

コメント

 ともママ

私は東北公済病院で出産します☺✨
先月、母親学級で陣痛室、分娩室、病室を見学してきました😊

deleted user

私は2人とも医療センターで産みます😄

陣痛室と分娩室が同じ部屋でよかったですよ👍!
ご飯は病院食って感じですが、一応お祝い膳は出ますよ🙆

さー

市立病院で出産予定です。私はセミおーぷんで、個人病院は、河原町の松永女性クリニックです。バスでも地下鉄でも通えます。私は徒歩でも行けるので。妊婦検診は予約ですが、毎回待ちません。

  • T❤︎Y mama

    T❤︎Y mama

    わたしも1人目は松永さんに通ってました🤣‼️なんか先生無口すぎてわたし的心配でした😫😫

    • 5月9日
めんめん

あたしも市立病院でした!
セミオープンは太白区大野田にある
仙台ソレイユ母子クリニックでした。みなさん優しかったです^_^病院もきれいですよ〜

  • T❤︎Y mama

    T❤︎Y mama

    大野田なら近いし行ってみようかな〜🤣💕ありがとうございます😊

    • 5月9日
もも

わたしは赤十字病院で産みます!!
上の子もそこでした。
呼吸が浅くなり赤ちゃんに支障が出始めたみたいで早急に対応してもらいました。吸引になりましたが…
総合病院で良かったなぁーっておもいます

  • T❤︎Y mama

    T❤︎Y mama

    やはり大きい病院が安心ですよね!!
    2人目も市立で産みたいです◡̈⃝︎

    • 5月9日
deleted user

六丁目にある、
角田ゆきかクリニックオススメですよ🎶🎶
ただ3D.4Dエコー写真欲しい時は1000円かかりますが😅
丁寧でいい所ですよ\(^o^)/

かおりんこ

私も市立病院で出産しました。
長町のしな子クリニックに通っていました。
女医さんで、質問にも分かりやすく丁寧に教えてくれるのでよかったです!
ただ、予約しても結構待ちます💦

ほ★

私も二人とも市立病院でいま大野田のソレイユに検診に行ってます!
キッズスペースあるし診察中とか助産師兼保育士が子供の面倒見てくれるので助かりますよ✨

  • T❤︎Y mama

    T❤︎Y mama

    ソレイユに行ってみようと思います🤣‼️

    • 5月10日
ゆなこた

2人とも市立病院で出産しました🙋‍♀️
セミオープン先は富沢にある仙台中央レディースクリニックに通ってました!
予約制ではないので通いやすいですが、男の方の先生は結構厳しいので好みがわかれます🤮
でも基本的に妊婦健診は若い女医さんがしてくれるので優しくて何でも聞いてくれるので良かったです🙆‍♀️
子どもも連れて行ってもベビーベッドや絵本が置いてあるので問題なかったです!