※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
okapi
子育て・グッズ

高崎市、前橋市在住の方へ。どこの小児科に通われていますか?なぜそこに通っていますか?信頼できる先生が見つからず、どのように選んでいるか教えてください。

高崎市 前橋市在住の方に質問です。
どこの小児科に通われていますか?
また、なぜそこに通っていますか?
教えてください!
信頼できる先生がなかなか見つからず、
みなさんはどんな風に選んでいるのかお聞きしたいです!

コメント

deleted user

高崎のこどもクリニックそねに通っています。
最初は家から近いからという理由で通い始めたのですが、おじいちゃん先生で子どもにも優しく接してくれるし、看護師さんも皆さん気さくで色々相談しやすいです。
鼻が詰まって鼻を吸ってもらうだけのために2日に1回通っていた時も、時間がある時にまたいつでも来てねと、嫌な顔もせず対応していただけました😊
しばらくはこちらにお世話になるつもりです😊

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊相談しやすいのが一番ですね。今行っているところは鼻の吸引だけで行ったら嫌な顔されそうです!こどもクリニックそね 調べてみます^_^

    • 5月10日
みき

私は高崎で
寺尾こどもクリニックさんにお世話になってます!
理由は単純に家の近くだからって言うのと
外装も可愛く初めて行った時
いい所だなーって思ったからってのがあります!
先生も看護師?さんも優しいですし!
私はとてもいい所だと思ってます!

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます。寺尾こどもクリニック初めて聞きました!何度も通うことを考えると、家から近いのがベストですよね。いいところが見つかって羨ましいですー

    • 5月10日
はにわ

高崎駅東側にある、佐藤小児科にいってます!

今は息子さんがやっていますが、私が小さいときからお世話になっています!

自分がアレルギー体質でもあるので、そちらでも、お世話になっています!

子供にもいつかでるとおもうので…😑

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊ご自身が通っていた病院でしたら、よくわかっているし安心ですね^_^お子さんと一緒に受診できるのもとってもいいですね!長く開業しているところはそういう良さがありますね。

    • 5月10日
deleted user

高崎のこどもの森診療所という小児科に通ってます!
姉が医療事務の仕事をしていて、姉が働く小児科に手伝いに来てくれる女医さんでとても優しいと姉から聞いたので、通ってます😊
とてもいい先生で、看護師さんも優しいので通いやすいです。
姉の働く小児科の先生は患者さんにも怒る変わり者の院長と聞いたので、こどもの森を勧められました😅

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊最近人気の小児科ですね!調べてみたら先生自身も小さなお子さんがいるのでしょうか?相談しやすそうな先生ですね。医療事務のお姉さんのアドバイスは頼りになりますね!

    • 5月10日
butter

私も見つからずに今は、二箇所行ってます。その時予約が取れたり、時間の都合が着く病院って感じで、、かかりつけは必ず一箇所でなくてもいいと思います(^_^)

  • butter

    butter

    高崎市の寺尾クリニックと佐藤小児科で、休日急な熱で重田クリニックに行きまし。

    • 5月9日
  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊かかりつけは複数ある方が安心ですね。今通っているところ以外の小児科は行ったことがないので、次に行く時は違うところに行ってみます!信頼できる先生に出会いたいですね^_^

    • 5月10日
deleted user

前橋市在住です。
須田こどもクリニックさんに通っています。
車がないので徒歩で行ける(私にとっては最も重要)、先生の話が聞き取りやすい、受付の方もキツくないという理由です。

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊徒歩で行ける距離にあるのですか!それはとてもいいですね。小児科だけでなく、先生の話が聞き取りづらいこと、よくありますよね。受付の方が怖いことも…重要ですね。

    • 5月10日
まるまるもりもり

かかりつけは
子どもの森診療所 です!
女医さんで子を持つお母さんで
優しくなんでも相談しやすいです!
よくお世話になるからか
名前を覚えてくれていて娘の好みの
オモチャも用意して待ってくれます!

かかりつけがお休みや予約いっぱい
の時は こどもクリニックそね に行ってます!
自分が昔通っていておじいちゃん先生でも
優しく子ども好きが伝わってくるので安心して通えます!

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊子供の森 と そね さんは人気の小児科なのですね。女医さんならではの気づかい、おじいちゃん先生ならではの優しさ どちらも安心感がありますね。やはり2ヶ所にかかっていると、いざという時に安心ですね!

    • 5月10日
deleted user

うちは小栗小児科です。おじいちゃん先生で若干ボケてますが、患者さん少ないのと、予防接種が安く、予防接種の人は別の待合室がありますよ。別の病気を移されたりしたことがないです!
私はまずは小栗小児科に行って、解決しなかった場合は上中居ファミリークリニックに行っています😊こちらは患者さんがとっても多く人気の小児科です。

  • okapi

    okapi

    投稿ありがとうございます😊予防接種用の待合室があるのは、安心ですね。今行っているところは時間制で、接種時間内に終わらずに辛そうな患者さんが入って来ていたので感染しそうで怖かったです。解決しなかった時のために2ヶ所候補を作っておくのも、大切ですね!

    • 5月10日
ロッティ

前橋市のしのはら小児科がかかりつけ医です。
家から1番近いので。
しのはら先生は、凄く丁寧に診察してくれます。先生の人がらもよいし、ナースもみんな優しいです。
かなり人気の小児科らしく、予約制ですが、混んでる時は1時間以上待つこともあります。毎回ではありませんが。

あと、木曜日が休診なので、子供が木曜日調子悪い時は、須田こどもクリニックに行きます。須田先生も物腰柔らかい先生ですよ。

  • okapi

    okapi

    家から近いところに丁寧な診察をしてくれる病院があるなんて、いいですね😊丁寧な先生の所には患者さんが集まるから混んでいるのも仕方がないと思える気がします…
    休診日をずらして行けるクリニックもあると安心ですね!

    • 5月10日