
里帰り出産で旦那さんが立ち会う場合、陣痛からの連絡タイミングや飛行機・仕事の時間について教えてください。ありがとうございます。
里帰り出産で、出産時に旦那さんが立ち会われた方にお聞きしたいです!
今、里帰り中ですが自宅まで飛行機と車で3時間くらいかかります。できれば、旦那に立ち会ってもらいたいのですが、その場合どのタイミングで旦那に連絡したらいいでしょうか?(旦那の職場には伝えてあるので、よほど忙しくなければ当日に有給を取れるようです)
もちろん、破水や出血があった場合はそのときに連絡しますが、陣痛からの場合は何分間隔になったら連絡しましたか?
妊婦さんによって、産まれるまでの時間は個人差があると思いますし、飛行機や旦那の仕事の時間もありますが、参考までに伺いたいです。また、出産までに間に合った、間に合わなかったなども教えて下さい。
- はゆ(6歳)
コメント

ちょりQ
うちは短距離での里帰りでしたが、病院と会社が1時間半ほどの距離でした。
朝陣痛が10分間隔で病院を受診し、そのママ入院、いきみ逃しを頑張った結果生まれたのは夜の23時台でした。
夫は仕事が超繁忙期でしたので、朝病院に行くと決めたところから逐一状況をラインで連絡。診察で状況や大体の目安を教えてもらえるので、それも連絡し、夫の仕事の抜けられるタイミングを判断して来てもらいました。到着は16時過ぎだったと思います。
はゆさんのように遠方であればあるほど、早めに連絡をしてタイミングを見て仕事を抜けてきてもらうのが良いように思います。
立会いができ、安産であること、お祈りしています(^^)

むな
人それぞれで難しいですが陣痛からでしたらせめて30分前じゃないですかね?でももしかしたらそれが前駆陣痛の可能性もありますからなんとも言えないですね…陣痛で病院に行く時間は10分間隔ですので(>_<)
-
はゆ
そうですよね😵
念のため、連絡は早めにしておこうと思います!
ありがとうございました🎵- 5月9日

ゆかり
私は車で高速で7時間の距離に里帰りしました!
朝方4時に破水してすぐに連絡を入れて帰ってきてくれましたが、私自身の経過が早く、ギリギリ間に合いませんでした(´;ω;`)💦
産後の処置中につきました🤣🤣
陣痛スタートじゃないので参考にならないかも知れませんが、破水スタートでも経過次第です…(´・ω・`)
-
はゆ
7時間は、けっこう遠いですね😵
初めてで不安なので、できれば立ち会ってもらいたいのですが、そのときになってみないと分からないですよね💧
ありがとうございました!- 5月9日

あさみん
私は長男の出産時に旦那が立ち会いました。
自宅から里帰り先の病院までは、新幹線と車で3時間くらいでした。
私の場合、陣痛が始まったのが土曜日の夜で、10分間隔になったのが日付が変わる頃だったので、『始発で来て!』とその時に連絡しました。
旦那が到着した時には、私は分娩室の中でしたか、ギリギリ間に合いました。
旦那が休みの日だったので間に合ったと思います。
-
はゆ
間に合って良かったですね✨
旦那さんの仕事状況にもよりますよね😵
わたしも、旦那の仕事を考えると週末に産まれてほしいですが、実際分からないですよね…
ありがとうございました🎵- 5月9日

riri
うちも里帰り出産、埼玉〜神戸の距離で、新幹線と在来線で5時間くらいかかりました。
私は前駆陣痛が2日前からあり、いよいよ痛くて夜中の0時に入院しました。
翌朝夫と相談し、仕事を休んで来てくれて昼前に到着しました。
結局微弱陣痛で入院から丸2日後に産まれたのであまり参考にならないかもしれません😅💦
夫も30時間くらい付き添った上出産したので疲れきっていました。笑
今から赤ちゃんに都合の良い日にちをお願いしておくといいですよ💓
微弱陣痛は大変でしたが、息子は土曜日に産まれてくれたのでパパも一緒にゆっくりすごしてから帰れました😊
どうか間に合いますように🙏
-
はゆ
前駆陣痛だと、そのあといつ産まれるか分からないですよね😵
30時間も付き添ってくれたなんて素晴らしいです✨
旦那が間に合うように赤ちゃんにお願いしておきます😆
ありがとうございました!- 5月9日

もここ
今までにない下痢の時に感じる腹痛が感じた時に
もしかしたらと思ってすぐ連絡しました!
-
はゆ
そうなんですね!
いつもと違う感じがあったら連絡してみます!
ありがとうございました😃- 5月9日
はゆ
初産なので時間はかかるかなと思っているのですが、そのときになってみないと分からないですよね😖
念のため、早めに連絡するようにします!
ありがとうございました😃