![もあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここな
経験者です。
私がいっていた病院も6回までに妊娠しなかったら確率はほぼない、ステップアップを考えた方がいいといわれました。
なので我が家は4回して妊娠しなかったのですぐにステップアップしました。
治療しているとドキドキ、ソワソワ、ショック、どんよりと1ヶ月の間に様々な感情がでますし、そんな自分が嫌になりますよねㅠ_ㅠ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は体外受精で授かる事が出来た者です。
体外受精ってそこまで悩む事かな?と思っています。
私は一日でも早く授かりたいし、どんなに辛くても赤ちゃんに会えるなら頑張れる!と気合い入れていましたが、先生に言われた通り薬飲んで自己注射も怖かったけどすぐ慣れたしそこまで痛くないし、採卵は全身麻酔、終わった後痛みくるけどロキソニン1錠飲んだらその後ご飯食べに行けるくらいだったし、移植は人工授精と変わらないから全く痛くないし。
体外受精は辛い、痛いとかの噂やOHSSになった人の話がメインにきていて思ったより全然大丈夫だったという人も多いですよ。
体外受精になるとさらに自分が妊娠出来ない原因がわかったり受精障害があればわかったり妊活するにはプラスの事も多いですし、あまり悩み過ぎなくて大丈夫だと思います(^^)
あと、体外受精を1回しても人工授精に戻る事も可能ですし!
痛みはゼロではないし、薬は多いけど私は赤ちゃんに会える近道だー!って楽しみながらしていました。
不安で妊活のアメブロとか見過ぎて痛いんだろうなとかいろいろ知識だけはついてたけど実際はこんなもんか!って感じでしたよ(^^)
気楽にいきましょう!
-
もあ
お返事ありがとうございました。
私も1日でも早く赤ちゃんに会いたいです。
早く授かることができたら、私や旦那さんの精神的にくるものも、無くなりますし。
自己注射も怖いですね!
自分で針を刺すなんてできるのかなと不安もありますし、お金の事もありますし!
1回で必ず出きるとは限らないんですよね…。
麻酔もする病院と、しない病院もあるみたいで…。
体外受精をすると、1回目で、妊娠出来ても出来なくても何が悪いか原因が分かるんですか?
原因知りたいです。- 5月9日
-
退会ユーザー
一日でも1秒でも早く授かりたいですよね。
私は妊娠報告、芸能人の妊娠ニュースで一人で泣いていました。
膝から崩れ落ちるってこんななんだって不妊治療始めてから知りました(^_^;)
旦那さんが疲れてるみたいですが、逆に体外受精は採卵まで1.2ヶ月、なので採卵の時しか旦那さん採精しなくていいので休憩期間があっていいのではないでしょうか?
私も毎月生理きて落ち込んでと疲れていましたが体外受精に入ると移植の月まで妊娠の可能性はないと思ったら気が楽で良い休憩期間にもなったなーって思います☺️✨
もあさんの休憩にもなるし!
1回で受精障害はわかると思います。
採卵して精子を振りかけて卵子に入らないなどでわかります。
あとはAMHとかは今わかられてますか?
今通われてるのは不妊治療専門院でしょうか?- 5月9日
![daikichisue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daikichisue
病院では、半年の6回でワンクールとしてますよね〜^_^でも!私は納得いくまで!と思って、1年チャレンジしました^ ^
結局、人口では出来ず、体外ですぐに授かったのですが、、、
もっと早くにステップアップしとけば良かった!!
とも思いますし、
納得出来たから、ステップアップも納得して出来た!
というのもあります。
-
もあ
お返事ありがとうございます。
私は、もぅ人工受精では妊娠出来ないなと何か勘?というか。ダメだって言うのが今日分かった気がしました。
来月は体外受精の説明会があるので予約は取ってるものの、旦那さんのことが気になってしまって。
私だけじゃなく旦那さんの精神的な体力がなくなってきてる気がします。- 5月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドキドキしてしまいますよね。。
人工受精だともともと確率も低いので、次のステップアップに挑戦してみてもいいかもしれません!
-
もあ
お返事ありがとうございます。
私もステップアップした方が、いいのかなと思いました。
今は旦那さんも私も今日の朝生理が来てしまって頭のなかが、おかしいので、あまり考えられないのですが。
来月体外受精の説明会があるので予約は取ってるので、気持ちが落ち着いてから話し合わないといけないなと思ってます。
顔や態度にはみせないけど旦那さんも凄いストレスを感じてるように思えて、このまま体外受精に行ってもいいのかなと不安になってます。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
少し落ち着いてから旦那さんとお話しされて、今後どうするか話し合ったほうがいいかもしれないですね。
無理にステップアップしても、授かりものなので上手く行くかは分からないですし、お二人の気持ちが一番大事ですよね!- 5月9日
-
もあ
どうしても、赤ちゃんほしいです!
ほしいけど、二人が仲良く元気に過ごしていかないと赤ちゃんきても幸せに出来ないですよね。
旦那さんにも。さっき気持ちを聞きました。
タイミング方、~人工受精5回目で、病院にいってる回数も回数だし、その分精神的にもくるし、なんでだろうって気持ちになるし。なんか気分がなえるっと言うことを言ってましたね…。
確かに…。
でも次6回目頑張ってダメなら体外受精するしかないと今話しました。- 5月9日
![もあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあ
そうですね。
わたしも最近旦那さんの妹が出産して実家に帰ってきてて毎週赤ちゃん見ないといけなくて。抱っこもしました。
とっても可愛いです。
でも、自分の子じゃないから涙出そうになって。
ちゃんと見てあげれないんです。
体外受精になると期間がかかるんですね!
その分少しは気分が違うかもしれません。
1回目で、分かるんですね。
AMHって何でしたかね…(^^;
聞いたことあるんですが…。
不妊の専門行ってます!
前までは両方してたみたいですが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんの妹さん…旦那さんも近くに赤ちゃんがいるからより欲しい気持ちが強く疲れちゃったのかもしれませんね。
もあさんもそんな思う自分を責めたりしてませんか?
私はもう他人の赤ちゃんでさえ見ると落ち込んでましたよ。
可愛いと思えてるのは素敵なことですね。
毎月リセットの度辛くてなんかもう疲れた…ってなってました。
不妊治療の病院に行けるなら行ってみて欲しいです。
私も不妊治療専門院で県外の有名なところ片道2時間半かけて通ってましたが、調べてない事まで調べてて、初めて知った事など多く、そして転院して一回で妊娠出来ました。
病院で運命って本当に変わると思います。
AMHはアンチミューラリアホルモンの略で簡単に言うと女性の体にある卵子は生まれた時に100%持って生まれ、排卵する度に減っていき、生涯増えることはありません。
その卵子が今もあさんの中にどれくらい残ってるのかを血液検査で知ることが出来ます。
これがわかると採卵したらだいたいどれくらい取れるかなとかだいたいですがお医者さんもわかります。
もしAMHが低いと1日でも早く卵子が少しでも若いうちに採卵するのが1番です。
AMHが低いと卵子の質にも問題があったり一回経験するだけでも何かしらだから妊娠しなかったのかも!と見えてくることがあるかもしれません。
私は私だけの問題とあと旦那の問題もわかり転院して本当に良かったと思いました。
1番大事な培養士さんの腕が各病院で本当に違いますよ。
-
もあ
返事がおそくなり、すいません。
自分のことを責めてます。
やはりこの体じゃなかったら、もっと、すんなり赤ちゃんできてるのにとか!
私を選ばなくて他のひとを選んでたらとか。
あと調べました。採血して卵ちゃんは、年齢層だったみたいで、特にもんだいもなかったです。
もっと夫婦お互いの気持ちも考えていかないといけないですね。- 5月9日
-
退会ユーザー
AMHが年齢と比例してるなら体外受精での採卵数は期待出来るかもしれませんね(^^)
採卵数も取れて受精障害もなければ1番着床率が高い胚盤胞になる確率もグンとあがって、もし3.4個胚盤胞が出来れば3.4ヶ月、もしくは半年は採卵も採精もしなくていいしお金も移植料金だけで良いですしその期待は出来ますね(^^)
1回で成功する人もとても多いし3回までで80%は成功すると言われてるくらい体外受精の妊娠率は高いですよ!
ステップアップだからといって落ち込まないで下さいね。
今の技術は凄いです!
私もチョコレート嚢胞と多嚢胞持ちで妊娠できず自分が妊娠できた想像もできず昔の行いが悪かったからかな、もう子供一生持てないのかなとマイナスばかり。
むしろプラスなんて考えてなかったですよ。
気持ちが大事とか諦めたら出来たとかそんなのどうしたって頭の中不妊治療の事しか浮かばないし諦めるなんてもってのほかでしたから本当に目の前真っ暗でした。
SNSも消して妊娠の事聞かれないように人と会わないようにして。
今のもあさんの気持ち痛いほどわかります。
本当に妊娠するまで気持ちは晴れないです。
もあさんが授かれるのを心から願います。
体外受精もしする時は頑張って下さいね。
わからないことや不安なこと、なにかあれば私で良ければいつでもコメント下さい。- 5月9日
-
もあ
ありがとうございます(;_;)
とても嬉しいです‼
中々友達でも親戚でさえ、こんなに親身に語ってくれる方はいないでしたので…。
体外受精は体外受精でまた緊張もあると思います。
また不安になったときにコメントしますね。
本当にありがとうございますm(__)m- 5月9日
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
私も、人工授精6回だめで今体外授精してます。
体外も二回だめでした。
で、お灸に通うと妊娠した人が結構いたので今通ってます(^.^)
まだ1回チャンスあるので
お灸通いながら人工してみてはいかがでしょうか?
体外に、進むの勇気いりますよね。お金もかかるし。
でも、私は早く妊娠したいから続けて頑張ります(^.^)
お金ないですが😭
次で妊娠できるよいに、
やれる事はなんでもしようと思ってます(^.^)!
-
もあ
お返事ありがとうございます。
お灸もいいと言いますよね!あと整体やヨガとか。
近くで探してみます!
お互いに早く赤ちゃんに会えることを心から願いますm(__)m- 5月10日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
ゆんさん
ゆんさん
あかちゃんまんさん
もあ
お返事ありがとうございます。
毎月毎月、本当に色んな感情が溢れだして旦那さんにも付き合わせてしまって。旦那さんも毎月精子を採ってと言うのも辛いですしね…。
やはり確率は低いですよね!
6月には体外受精の説明会があるので予約は取ってるものの、お金の事もありますし何より旦那さんが、もぅ疲れてしまってるのではないかと思います。
ここな
旦那さんは何に対してストレスをかんじているのでしょうか??
採精?主さんの精神的に不安定になることですか??
正直体外となると主さんの身体的負担は大きくなります。
そこを支えてもらえるのか、または主さんも精神的に不安定なのをいかに落ち着かせれるかが大事だとおもいます。
もあ
精子を採ることも、また今回もダメだったのかと言うこともストレスになってるとおもいます。
体外受精は、病院へ行く回数も増え体力も精神的にも、負担が大きいとネットでも調べました。
が、皆さんも、これからすることは初めての事で分からないと思うんですが、私も体外受精初めての事で分からないことだらけで、だから説明会があるとおもうんのですが。
支えてほしいですね…旦那さんに。
今日昼で仕事帰ると連絡あって、何か不妊のことで何か話でもあるのかなと思います。