
コメント

おさるのジョージ🍌
お腹にガスがたまってるんじゃないかと思います!
うちも良く唸って起こされました😅
お風呂上がりにのの字のマッサージや、足を持って自転車こぐようにゆっくりやったりしてました😊

ゆりすけ
うちの子は、お腹が苦しくて唸ってたみたいで、縦抱きにすると、唸りが軽減されました。
なので、消化を助けるために
左側をしたになるように唸ったら横に向けてました。
うつぶせにならないようにタオルで固めて。
あとは、背中が痒いときも
体揺らしたりしてました!
-
まりぃ
確かに抱っこすると唸りが軽減されてまた眠りに入るんです💡横向けにしたり体を揺らす方法もあるんですね👀ありがとうございます❤️
- 5月9日

のん
コリックじゃないですか?
母乳だとらしたら、後乳飲めてなくて前乳ばかりになっているのでは?
おっぱいは空っぽになるまであげるのがいいですよ。
ミルクならちょっと飲ませすぎかもしれません。
-
まりぃ
黄昏泣きのことをコリックとも言うのですね💡完母なのですが、いつも途中で寝落ちしています💦
- 5月9日
-
のん
すこし搾乳してからあげるとか…
後乳飲んでないと、胃の調子が悪くなり痛くなることがあるみたいです。- 5月9日
-
まりぃ
そうなんですね💡色々情報ありがとうございます❤️
- 5月9日

ぽちこ
わかります!うちもよく唸ります。
うちの場合はゲップが下手なのでお腹にガスがたまっているんだと思います。縦抱きにすると落ちつきますが、横にするとまた泣きます。。。
明け方~朝にかけてたくさんおならが出ると寝起きはスッキリするみたいです(笑)
-
まりぃ
月齢も同じですね💡寝起きに必ずウンチをするのでやっぱりガスが溜まって苦しいのかな?午前中はおならとウンチの繰り返しです(笑)
- 5月9日
まりぃ
日中は快便なのですが、夜はゲップや便が出ないことも多いのでやっぱりガス溜まりですかね⁈お風呂上がりのマッサージ試してみます!ありがとうございます❤️