![マコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんの必要グッズを100均で揃えたい。おすすめの100均店や買って良かった商品を教えてください。
生後5ヶ月になって色んなモノを揃えました✋増えました✋
始めは、「初めての育児だから、ちゃんとしたものをちゃんとした店で買いたい!」という一心で、アカチャンホンポだったり、赤ちゃんデパート水谷だったりで色々と揃えました💨
でもこれからは必要最低限なものをなるべく安く揃えなきゃ💨まだまだオムツ代もミルク代もかかるし、離乳食だって始まるから💦
貯金だってほぼないし···😰
という事で出来るだけ100均グッズで揃えようと思います!!
ベビーグッズが豊富に揃っている100均のお店はどこでしょうか?😳
また、買って良かったもの・買わなきゃ良かったもの、あれば教えてください!!🙇💦
- マコ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはキャンドゥでマグとか離乳食のための食器とか買ってます☺️
![Nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nanana
🌟セリアの離乳食スタイ、蓋つき製氷皿、縦長のお菓子ケース、ベビーカーのフック類
🌟ダイソーの立体?コンセントカバー
のちのち離乳食のスタイは掴み食べになったらアカチャンホンポ等で袖つきの物を買いましたが、離乳食初期は全然セリアので大丈夫でした🙆♀️✨
蓋つき製氷皿は4つ買いましたが、今でもフル活用です💕
-
マコ
セリアはやっぱり豊富そうですね😳
離乳食用の冷凍ケースはリッチェルのケースを買ってしまいました😫💦水谷で安かったし、使いやすそうだったので💦
ちなみにですが蓋付き製氷皿の上手な活用術を教えてくださいっ!🙇
こういうものを入れる~とか、こう分ける~とかありますか??- 5月9日
-
Nanana
家から1番セリアが近いので行くことが多いのですが、ダイソーの大型店舗などは品揃えも豊富なイメージです😊🎶
小型店でしたら使い勝手、デザインも含めセリアが私はおススメです💕
蓋付き製氷皿は離乳食初期なら10倍がゆも多めに作ったり、製氷皿を半分で野菜2種類冷凍したり…こんぶ出汁や、数種類野菜を煮込んで野菜出汁🥕その煮込んだ野菜はブレンダーで細かくして冷凍すれば野菜キューブになります☺️🌸
納豆やササミやお肉類も製氷皿で小分けにしたら離乳食作る時簡単でいいですよ〜✨- 5月9日
-
マコ
👏👏👏😍良いこと聞きました!ありがとうございます✨✨
確かに出汁とか野菜のおかずとかも作るようになったら、3つ4つ要りますね💨
大変そうだけど、頑張ります😵💦
ありがとうございました🙌✨- 5月9日
-
Nanana
私はちょこちょこ作るのが面倒なので、離乳食作る時は一気に仕込んじゃうので4つくらいあるとたくさんできます😊🌸
毎日のことなのでなるべく楽〜に出来るようにしていきたいですよね💕
作ったご飯を美味しそうに食べてくれるとまた頑張ろう✨って気持ちになります☺️笑- 5月9日
-
マコ
私も基本は面倒くさがりです😅
まだ10倍粥しか作っていませんが、これから作るものが増えると思うとパニックです😂
娘も美味しそうに食べてくれる事を願います✨- 5月9日
![めいしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいしゃん
ダイソーが種類豊富です!
でも可愛さとかデザインはキャンドゥのほうが好みです笑
-
マコ
ダイソーが豊富なんですね✨
デザインも気になっちゃいますよね😁💦かわいかったりオシャレな方が楽しいですしね🎵
色々と見てみようと思います😳ありがとうございました😊- 5月9日
![あーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんmama
セリアで食器とか買いました−!
他の100均より品揃えある気がします!
-
マコ
やっぱりセリアは豊富そうですね😳
特によく使う食器や便利なものはありましたか?😌- 5月9日
-
あーちゃんmama
食器だと初期の頃は量も少ないので小さい小鉢みたいなのを使ってました!色んな形あって可愛いし、後で大人も使えますし(^^)今は動物のシールのついたプラスチックの皿やお椀を愛用してます!
食器以外だとブランケットのクリップやドリンクホルダー、使い捨てのスタイとかです😋安全グッズもありますし、セリアはディズニー柄が豊富です✨- 5月9日
-
マコ
プラスチックの食器とブランケットのクリップは欲しいと思ってるので、探しに行こうと思います!🙋
ディズニー柄が豊富なのは嬉しい🎵
ありがとうございます✨- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セリアに離乳食用のすり鉢こし器、麺カッター、離乳食冷凍するやつ、食器類、ビニールエプロン、おやつ入れ、怪我防止のコーナーガードなどたくさんありますよ☺️
-
マコ
やっぱりセリアは豊富そうですね😳
離乳食の冷凍ケース、100均の製氷皿が使えるという事はよく聞きましたが、リッチェルのを買ってしまいました😫💦水谷で安かったですし、始めてだから使いやすそうなものが良いと思い💦
麺カッターも欲しいですね✨
特に買って良かったものはありましたか?😌- 5月9日
-
退会ユーザー
セリアに売ってるやつは量が多くなるとちょっと取り出しにくかったです😂
今ある製氷皿で足りなくなったら...でいいと思います😌
食器類は西松屋で揃えちゃったので買ってないですが、怪我防止のやつは買って良かったです!
あとベビーカーに付けられるフックと扉ロックするやつも売ってるんですけど、それも大活躍です✨
冷凍庫開けて中荒らされるのがなくなりました😂
あとコンセントカバー!!
コンセントキャップもあるんてすが、絶対あった方がいいです🙆♀️🙆♀️
ビニールエプロンは首にかけるやつで、うちの子は気になってひっくり返しちゃうので意味なかったです😣
袖通せるやつは便利です❣️- 5月9日
-
マコ
コンセントカバー、ぜひ買います!🙋
怪我防止のグッズも必要ですね💨色々と気ぃ遣いますよね😅
色々と見てみようと思います🙋
ありがとうございます🙌- 5月9日
マコ
キャンドゥ以外もご覧になりましか?😳
離乳食が始まるとまた色々と要りますよね💦
退会ユーザー
セリアは個人的に一番好きなのですが少し距離があって行けてません😓
ダイソーは行きます☺️
ダイソーもキャンドゥと同じ感じです☺️
大差ないです☺️
退会ユーザー
どこの100均も同じものが売ってるイメージです😁
マコ
なるほどです😳
セリアは実家の近くに大型店舗がありますし、ダイソーもキャンドゥも知ってる店舗があるので、ハシゴしてみようと思います😁
ありがとうございました🙌✨