※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

赤ちゃんのいびきが気になり、入眠剤を飲んでいます。いびきは途中からしているようで、気になっています。お薬を続けるのはよくないか悩んでいます。

赤ちゃんのいびきが気になって寝れなくなり
それから、今は入眠剤を飲んで寝ています。
最初はいびきの音はなく途中からしているように感じます。そんなに大きくはないんですが気になってしまっているようです。
気にしすぎですかねー??
それとお薬を飲み続けるのはよくないですよね❔
正直睡眠で悩んでいます💦

コメント

なあな

いびきをかいてるのは呼吸が苦しいとかではないんでしょうか?
耳鼻科とか相談に行ってもいいのかもしれません。
眠剤は病院で処方されているものであれば大丈夫ですが、依存性のあるものもあるので気を付けてください。

  • まいまい

    まいまい

    すやすや眠っているので、苦しそうには見えませんでした。
    耳鼻科にいきましたが、鼻が詰まっている事はないみたいです。
    眠剤は、病院で処方されたものです。

    • 5月9日
deleted user

うちの子も赤ちゃんの頃からいびきがあり、最近ひどくなって総合病院で検査してもらいました( ゚д゚)
そしてら軽度のアデノイド肥大でした!
寝るときはきちんと口を閉じてますか?
先生曰く、いびきはかかないのが普通と言われて、今まで放っておいてゴメンって思いました(・ω・)
かかりつけの耳鼻科ではレントゲンまで撮って撮らなかったので分からなかったみたいです(・Д・)

まいまいさんのことではなく、赤ちゃんのことですが…こういう例もあるよーってことで。

  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます。
    赤ちゃんのいびきって聞いたことないですもんね。
    けっこう大きい音してましたか?

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんのうちは風邪をひいたときに鼻が詰まってるなーって感じでした。
    そこまでうるさくもなく気にしてなかったんですけど。
    でも最近は風邪でもないのにいびきをかいて口で呼吸してたので検査に行きました。

    • 5月9日
  • まいまい

    まいまい

    そうですか。
    今日検診があるので聞いてみますね!

    • 5月9日