
赤ちゃんの背中が暖かい理由と対処法について相談です。室温や着せすぎの可能性、くしゃみや体温について心配しています。
いつもお世話になってます。
初めての子どもで日々戸惑ってます💦
赤ちゃんの背中なんですが、ベッドに寝かせておくとすごく暖かいもんなんですか?
室内温度は24度、外温17度です。
くしゃみが度々あるし(特に回数が増えてるわけではないです)機嫌は良いですが風邪の前兆なのか気になって仕方ないです>_<
が、朝からおくるみを外してみるとジワッと汗ばんでた様子で短着、長着ともに着替えました。夜はおくるみ、薄いタオルケット、薄い毛布を3時くらいからかけてたんですがやりすぎなんでしょうか?
朝から熱を測ったら37.2度でした。
- ムーたん☆
コメント

yu--mama◡̈
37.2度は平熱ですので大丈夫ですよ^ ^
汗びっしりかいてなければ着させすぎでもないと思います‼︎

退会ユーザー
私も第一子なので、いろんなことに神経質になっています( ̄O ̄;)
我が子もよくクシャミしていて、気になっていましたが…赤ちゃんは鼻毛が生えていないのでモロに刺激を受けているそうです。なのでちょっとした気温差でもクシャミが出やすいんだとか(*^^*)
確かにねんね期はずっとゴロンしているので、背中は暖かいと思います。汗ばんだりもします。大人の寝汗と一緒かな?と思っています。我が子もブランケット蹴飛ばしたりするので、暖かいベスト着せています。ベスト着せない日は、薄いブランケット二枚かけています。
37.5℃まではお熱ではないので、大丈夫ですが…お子さんの平熱よりも高めなら、こまめに測ってあげてもいいかもしれません。子どもは熱が急に上がったりするので(*_*)
-
ムーたん☆
ありがとうございます>_<
本当神経質になりますよね!
>_<気温差でもくしゃみが出るんですか!勉強になりました!>_<
ブランケット類で調整より衣類で調整した方がいい感じなんですね>_<
体温も注意してみてみます>_<- 10月30日

いくままさん。
赤ちゃんの時はくしゃみが多いみたいですよ(^-^)/息子もそうです(^o^)
暑いとゴロゴロしたり泣きます(^-^)/寒いとも泣きますので、泣かないのであれば大丈夫かなと(^o^)
頭に汗はかいていまさんか?
赤ちゃんは37.5度まで平熱です(^-^)/大丈夫ですよ!(*^^*)
-
ムーたん☆
ありがとうございます>_<
くしゃみ多くても不思議ではないんですね、ホッとしました>_<
頭は昼間に時々ジメッとした感じがあります>_<- 10月30日
-
いくままさん。
昼間なら気がつくと思うので拭いてあげて下さい(^o^)
お互い育児頑張りましょう(*^^*)- 10月30日
-
ムーたん☆
アドバイスありがとうございます>_<はい🎶(*^_^*)- 10月30日
ムーたん☆
ありがとうございます>_<
汗に注意してみたらいいんですね>_<