
義母義父のせいで超ストレスです。今日用事があり義理実家に行った所、…
義母義父のせいで超ストレスです。
今日用事があり義理実家に行った所、義母はモクモクとタバコを吸っており煙が上がっている中、息子を高い高い。
煙って上に行きますよね。その中で高い高いって…
消そうとしないのでついに言ってやりました!
お義母さんタバコはちょっとごめんなさい。
と‼️💥💥
で、義父と義母の離乳食についての文句。
義父「ご飯はもう普通の食べてんだろ?」
私「お米の事ですか?柔らかめで食べてますよ」
義父「まだ柔らかいの食べてるのか!柔らかいのばっかり食べさせてたら顎が弱って首が細くなるぞ!!パンは食べてるのか?何かつけて食べてるのか?」
私「…私が作ったジャムとか付けたり、そのままだったりですけど…」
義母「だからさ〜今の人は月齢であーだこーだ言って固いの食べさせないから顎も弱くなるのよ〜」
出ました離乳食へのイチャモン
義母は私が月齢に合わせて作っているのを知っているので完全に嫌味です。
義父はろくに料理も出来ないのでもちろん離乳食なんて作った事はありません。
義母も17で産んでいるので離乳食なんて話を聞いている限り適当っぽいです。
なのに私に毎回のように離乳食の進み、特に義父は固さの事をなぜか気にしていつも聞いてきます。
私は息子の為に一生懸命色々考えて作っていますしベビーフードも買った事もないです。
そもそも11ヶ月の月齢で固いのなんて食べさせられませんよね?
歯もやっと6.7本で奥歯も生えてないし。
もうすぐ1歳ですが、まだまだ赤ちゃんじゃないですか?
顎を鍛えるために固いの食べさせるとかまだまだ先の話ですよね?
毎回固さの事について聞かれてストレスです。
こんなに息子の為に頑張って作っているのに、無知で口だけの人達に文句を言われるのが本当にムカつきます。
何て言って納得してもらったら良いですかね?
その他色々あるのですが…
本当〜〜にストレスです。
- オレンジ👶(7歳)
コメント

りりん
保育士ですがうちの保育園ではそれくらいの月齢の子で完了食の子いましたよ〜!歯が4本しかない子も固めのもの頑張って食べてました😳
その子のペースと梅ちゃんママさんの進め方が合っていれば問題ないと思いますよ😊私だったら聞き流して気にしません!あ〜そうですよね〜そろそろですかね〜とか適当に返事しておきます(笑)
オレンジ👶
固いのって例えばどういう物ですか?✨
義父達の固いものは普通におかずなども大人と同じ位という意味だと思います😖
りりん
煮物でレンコンとかごぼうとか大人でも少し固いかなと思うようなものも給食で出ていてみんな苦戦しつつも頑張って食べてましたよ〜!!
おかずも完了食であれば大人と同じものを食べてましたよ!
オレンジ👶
そうなんですね〜!ビックリです🤔
少しずつ固さも固めにして頑張ります😊