※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

37週の検診で、赤ちゃんがお臍側を向いていることが指摘されました。同じ経験の方いますか?出産が長引く可能性があると心配です。

37週の検診で、
赤ちゃんがお臍側をむいてると言われました。 
本当は背中側を向いてないといけないみたいです( ˙-˙ )
同じように言われた方いますか?
出産が長引く可能性があると言われ心配です!

コメント

ゆず

最後の検診の時もお臍側を向いてました。いつ入れ替わったのか(^-^;
平均時間くらいで産みましたよ。

✻chii✼

分娩中におへそ側向いてましたが、
先生にぐりっと回されました(><)
初産にしては平均的な時間で産まれましたよ!

deleted user

去年出産しました。妊娠中は色々不安ですよね!
わたしは、33週のとき背中側で、もうこのまま、産まれてくるまで背中向きかも知れません、と言われました。
でも36週も38週もへそ側を向いてましたよ♡で、38週のうちに生まれてきてくれましたよ\(^o^)/
大丈夫だと思いますよ!

❤︎

私は検診の時は何も言われてなかったのですが、陣痛きたときに初めてお臍側を向いていると言われ陣痛中四つん這いとかにもなったのですが向きが変わらなく、変わる様子もなかったので帝王切開してもらいました 😅💓