
2ヶ月の息子が過飲症候群の症状が出ている。ミルクの量や間隔について相談しています。体重は5100g。120mlを7回でも問題ないかどうか気にしています。3時間あければ量を変えなくてもいいか迷っています。
明後日で2ヶ月になる息子がいます( ¨̮ )
完ミで、今120mlを1日7回飲ませているんですが
過飲症候群の症状が何個か当てはまります💦
吐き戻しが多い
よく唸ったりいきんだりする
ゼーゼーしてたり鼻が詰まってる
足を突っ張る
オナラの回数が多くて臭い
です!
ミルクの時間より1時間早く泣いてきて何しても
泣き止まない時は2時間半ぐらいしか前のミルクより
時間あいてなくてもミルクあげてました💦
3時間ちゃんとあければ120のままでもいいのか
量減らせばいいのか、どう思いますか😫??
体重は5100g程あります!
ミルクの缶などに書いてある感じやと
120mlを7回でも問題なさそうですが💦
- sii(妊娠11週目, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

🐒
うちも1〜3ヶ月頃までそんな感じでしたよ🤔
毎回毎回、泣いて時間早くあげてますか?
それともたまに早くなったりですかね?
うちの娘は後者でしたが
他の症状は全く一緒でした!!
よく小児科にかかってたり
4ヶ月検診で診てもらったりしましたが
問題無かったですよ☺️❤️
一応心配なら相談した方がいいかと思いますが…( ; ; )
今でも早くミルク欲しがったりします☺️

あいこ
前の時間と間隔が空いてない時は
量減らして呑ませてます🤚
同じ量やると、吐いてしますので💦
-
sii
なるほどです😫💦
そうしてみます💦- 5月9日

退会ユーザー
うちは混合ですが、吐き戻し~オナラまで同じでした💦
最近やっと昼間で4時間、夜は5、6時間開くようになりましたが、3ヶ月入るまで飲む→吐く→吐いたからお腹空いたと泣く、のループでした😱
で、やっぱり三時間は開けられずに二時間であげてたこと多いです💦
私は根性無しなんで、明らかにお腹空いたと泣きわめく子に勝てなかったです。頑張って三時間あけた方が身体には良かったんでしょうが🌀
検診の時に飲み過ぎについて相談したんですが、解決策は無くて。助産師さんには「毎日見てるのはお母さんだから、試行錯誤やるしかないよ」と言われました。
私ならですが、多分このままあげ続けます。
-
sii
まじですか😫💦
私も3時間たたずにあげてしまってます💦
最近はなるべく泣いてても
我慢してもらってますが😫
そうなんですね💦
とりあえず量減らさずに3時間あけるように
頑張ってみます!- 5月9日
sii
そうなんですか😫💦
毎回ではないです!
昼間が早く泣くことが多いので
昼間は早くあげる事が多いです💦
来週予防接種があるのでその時に
相談してみようと思います😫
🐒
吐き戻しで 余計に早くお腹空いちゃうのかもしれないですね😭😭
ぜひ聞いてみてください✨
sii
そうかもですね😫💦
ありがとうございます!
聞いてみます😫❤️