※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rioママ
子育て・グッズ

体重を増やすには、お腹がすくまで待って多めに作ったミルクをあげる方が効果的です。

体重を増やすには、
どちらだと思いますか?

3時間ごとに決まった量のミルクをあげる。

お腹がすくまで待って多めに作ったミルクをあげる。

体重がなかなか増えなくて困ってます。

コメント

えみみ

お腹が空いてても胃は大きくなるってわけじゃないので、多く飲めるってわけではないと思います。飲ませすぎて戻しても赤ちゃんもきついかなと思いますので…。

  • Rioママ

    Rioママ

    そうですね😅
    確かに多く作っても飲んでもらえないんですけどね…😭

    • 5月8日
すもも

ミルクを多めに作って飲ませても、飲ませすぎたら吐き戻しませんか?
だったら、時間通りに、お子さんが飲みきれる量を飲ませてあげた方がいいと思います。

  • Rioママ

    Rioママ

    あまり飲まないんですよね…😭飲みムラが多くて。時間通りにあげても3時間たってるのに30㎖しか飲まなかったり。。かといえば140㎖一気に飲んだり。。一生懸命飲ました結果一週間で130gしか増えてなくて悩んでます。

    • 5月8日
りん

出生体重はどのくらいでしょうか?

  • Rioママ

    Rioママ

    3005gです😊
    今、2ヶ月と3週間なんですが今日測ったら5140gでした。
    先週から130gしか増えてませんでした😭

    • 5月8日
  • りん

    りん

    それでしたら、起きているときは3時間おきに決まった量のミルクをあげるといいです。例えばですが、とりあえず120を6回/日を3日程度の試して、お腹の空きやすい時間帯などに6回のうち2~3回を140に増やしてみて様子見、3日~1週間くらいで慣れたり足らないようなら140を6回/日、のように160くらいまで段階をふんで慣らしていくといいですよ。

    • 5月8日
真っ赤っか

時間通りに、徐々に量を増やすと、いいそうです。次女も、なかなか体重が増えずに、健康センターの人に相談したら、そう言われました。

  • Rioママ

    Rioママ

    なるほど‼️
    いつも多めに作ってあげてるんですけどねー😭
    3時間ごとにあげても飲んだり飲まなかったり悩みます😂

    • 5月8日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    作ったのに、残されると、え?ってなりますよね。

    • 5月9日