
コメント

usamama
うちはベビーベッドやハイローチェアいらないかなと思っていましたが、友達に借りたらすごく便利でした!掃除するときも床に寝かせておくよりいいと思います

🧸
上の子のときベビーベッド全く使わずだったので今回もいらないかなと思ってます♡
-
@@@
特に不便ではありませんでしたか?
- 10月29日
-
🧸
むしろ赤ちゃんがベビーベッドでは寝てくれなくて…笑
大人の布団の隣にベビー布団敷いて添い乳で寝てました♡
腕枕疲れますけどね…笑- 10月29日

いちごの国のありす
ベビーベッドいらないです。
どうせ自分の布団の横で寝かせますし、わざわざ夜中の授乳に立ち上がったり面倒すぎるしかなり邪魔になります。
二人目からは上の子が悪さしたり踏んだら危ないのでまだ使えるかなと(*´ω`*)
おくるみなんて退院とお宮参りくらいしか使わないかも。
大体毛布やタオルケットでくるんでた。
おくるみはすぐにずれてきて使いにくかった(笑)
ミトンは使いませんでした。
あと慣れない沐浴には、沐浴の入浴剤みたいなものがあってそれを使うとお湯の中で軽くこするだけっていうのがあって石鹸いらないから便利でした!
-
@@@
細かく教えていただき有難うございますー!
やっぱりおくるみはいいですかね、、、旦那が欲しい欲しいって言ってるんですよけど私的にはいらないかな〜って(*_*)
それなら簡単そうですね!
有難うございます!- 10月29日

❤︎みずたま❤︎
ベビーベッドはみなさんおっしゃってるように、うちもいらなかったです!夜寝る時も私の横に寝かせたり、昼間も座布団の上にタオルひいてたらいけます(^^)
ベビーラックは、お風呂はいるときに、お風呂ば前においてその上に寝かせて待たせたりしてるのでとっても重宝してます(^^)電動もいいなと思ったのですが、手動のやつでうちは十分です☆
スタイも揃えましたが、全然まだ使ってません(>_<)新生児用もかったのですが、もうサイズアウトしちゃいました(>_<)
-
@@@
ベビーラックですか!有難うございます!
新生児用はなんでもすぐ使えなくなってしまいそうで悩んでます(*_*)- 10月29日
-
❤︎みずたま❤︎
あと、授乳クッションめっちゃ使ってます(^^)うちは無いと無理です!!おくるみは初めのうちめっちゃ使ってました☆
1枚あってもいいと思いますよ☆
退院するときもくるんで連れて帰り、お出かけのときも掛けたりできるので意外と便利です☆- 10月29日

♡SKS♡
うちも2DKですが、現在ベビーベッドは荷物置きです(´-ω-`)
使ってたのは2週間くらいで、授乳するのに起き上がると寒いし(2月生まれです)結局同じ布団で寝ちゃってます(^^)
下の子が生まれたら活躍するとは思いますが、私は正直1人目はいらなかったかな〜って思ってます(>_<)
-
@@@
やっぱり同じ布団で寝てた方が心配ないし授乳もしやすいですかね??
- 10月29日
-
♡SKS♡
窒息などの心配はありますが、寒い時期の授乳は布団の中でした方が自分が楽でした!笑- 10月29日

ミルクもち
我が家は1LDKなのでどうしようか迷ってたのですが、フローリングな上、大きめのソファーやイス、テーブルと、床で過ごすことがほとんどなかったので、自分が使ってたベットを実家から持ってきました(*´ω`*)
-
@@@
やっぱりフローリングだと冷たいし硬いしベッドあったほうがいいんめすかね〜(*_*)- 10月29日

サエーノ
1人目だといろいろ買ってしまいますよね♪
家族によってベットが便利だった人もいればいらない人もいると思います!
うちも狭いので迷いましたが、ミニベビーベットにしました。
1人目はレンタルでしたが、レンタル料節約でオークションで安く買って必要な時期が終わったら売ります!(笑)
あと、言えるのはほとんどのものは産まれてから買ったほうがいいですよ♪
おくるみは毛布で十分です。
気にならなければほとんどのものは家にあるものでなんとかなりますよ。ベビーバスも使わないし、温度計も使わなかったし、手袋もセレモニードレスもよだれ掛け、おむつ用のゴミ箱、おしりふき温めるやつなどなど無駄遣いでした(^^;
ただ、うちの赤ちゃんがよだれがでなかったり、顔かいたりしなかったりなど、やっぱり赤ちゃんによります!
肌着とか着るものくらいですかね♪あと車使うかたはチャイルドシートぐらいですかね。
-
@@@
なるほど!オークションって手があったんですね!
そんなに使わないものがあるとは、、、😅😅笑
買う前に教えていただけてよかったです!
有難うございます!- 10月29日

ぱんぷきん
まだ出産してませんが
私も2DKで狭いので悩みましたが
ベッド買いませんでした( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
折りたたみも考えたんですが
2人目の予定がないのと犬猫を飼ってないので
大丈夫かな?と思ってます!
それに完母ならベッド要らん!
添い寝で充分やで!と言われたのもあります!
授乳するのにわざわざ立つのも
冬なので寒いし…笑
おくるみもバスタオルやブランケットで代用できますよ!
友達がバスタオルやブランケットで代用してました!
-
@@@
やっぱり狭いと考えちゃいますよね(*_*)
教えていただき有難うございます!- 10月29日

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
あたしも2DKのアパートに住んでいます﹙´˙꒳˙﹚!お母さんなど周りの人からベビーベッド入らないと言われ買わなかったのですが、正解でした!(笑)今は一緒の布団で寝てます♡←皆さんが言うようにベビーベッドいらないですよ!逆に邪魔で物置になると思います!
-
@@@
みなさん買ってない方が多いみたいですね!
私的にもたしかに添い寝の方が安心感あります。
有難うございます!- 10月29日

よーーーーこ
ベビーベッド中古で2500円で買いました!
が、最初の2週間位しかベッドで寝てくれず、最近ではベッドであまり寝てくれず添い寝になりました(;´д`)
昼間掃除する時には大助かりです!安く買ったのでまぁ使わなくてもいいかーって思えます!笑
おくるみは毛布やバスタオルで代用でいいと思います!私も現にそうしてますよー\( ˆoˆ )♡
買っておいてよかった!って思ったのは意外にも鼻吸い器でした。
これは妹から「あるといいよ」って貰ったんですが、まさか赤ちゃんがこんなに鼻詰まりをするとは…(-ω-;)あって良かったと思いました💦
あとは冬は乾燥しやすいのでワセリンあると便利です!
-
@@@
鼻吸い器とワセリンですね!
2月なので絶対使いますねワセリン(*_*)有難うございます!- 10月29日

こにょ
毛布使ってます!
ベビーベッドは上の子達と犬がいるので置いてますが、日中は私と二人なのでお昼寝マットに寝かせてますよー!
あって良かったのは防水シーツですかね。
漏れたのに気付かないとおおごとです(笑)
@@@
なるほど、、、確かに!
掃除のことまで考えてませんでした(*_*)有難うございます!