※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamimi
子育て・グッズ

友人夫婦の1歳半の子どもが夜中1時に寝て朝ごはんを食べず、昼に起きる生活リズムについて相談しています。夜中にスマホをいじって電話をかけたこともあり、子どもの生活リズムについて心配しています。周りに同じような経験の方はいるでしょうか?

友人夫婦の話なのですが
旦那さん(26歳)は朝早く起きて仕事へ行き、
妻(25歳)は働いておらず
一歳半くらいの子どもがいるのですが、

毎日寝る時間が夜中の1時頃で
その時間まで子どもがすごく元気らしく。

そのため、母子共に起きるのはお昼頃のようで
朝ごはんは食べないそうです。

1歳半の子どもが夜中の1時に寝て
朝ごはんを食べず昼に起きるという
サイクルってどうなんでしょうか…

こないだ旦那さんから私の旦那に
夜中の3時頃電話がかかってきていたそうで
何かと思い朝聞いてみたら
子どもがスマホをいじっていて
間違えてかけてしまったとのことでした。

私の旦那は保育士なので、
夜中の3時に起きてるって…子ども寝かせろよ…
と苦笑いでボソッと言ってましたが。

一緒に朝起きて朝ごはんを食べて
夜もきちんと寝かせるべきでは…?と思ってしまいます。

子どもの寝る時間が遅いと
自律神経がおかしくなると言いますが…

家庭によって育て方が違うのは百も承知です(>_<)
ですが生活リズムがあまりにも酷いような気がしてしまって…
そんなもんなんでしょうか??
周りにそういう方いらっしゃいますか?

コメント

ayapyn

そういう人まわりにいますよー!
実際お昼までではないですが9時くらいまで子どもと一緒に寝たりしてました!
言い方が悪いですが色々な人がいますし、自分の子育てを自分なりにやっていると思うのでmaさんやご家族に悪影響がないならほっとくのが1番です!

  • mamimi

    mamimi

    やっぱりいらっしゃるんですねー!
    それぞれの子育てとはわかっているんですが💦
    その話を本人からされているので、これからも変わらず聞いてるくらいしかないですかねー💦

    • 5月8日
ママリコママリ

他所の家庭のこと…と言ってしまえばそれまでですが。
知ってしまうと、幼い子どもが不憫に思っちゃいますね😣💦

それが毎日ではなく、
その日たまたま起きちゃってたならわかりますが…。
寝かしつけが上手くできないとかで悩んでらっしゃいませんか?
そうではなく、
寝かしつけをしてないとなると、
酷い言い方をすると育児放棄とも取れます😣

直接そのご夫婦に言ってあげれますか?
もし、難しいのであれば相談できる
相応の場所へ連絡した方がいいと思います😰

  • mamimi

    mamimi

    そうなんです。よその家に口出しするほど私も子育てをしたわけではないですし…

    悩んでは全くいません。本人から、いつも寝るの1時とかだから〜と聞かされていますし、寝かしつけする気がないんだと思います。電気を消して無理やりにでも寝かせようとかしてないと思います。そんな子が3時にスマホをいじってるとは思えませんし…

    やはりやんわりでも伝えた方がその夫婦と親子の為になりますよね、、
    伝えられるようやってみます!

    • 5月9日
  • ママリコママリ

    ママリコママリ

    子育てしたことあるなしに関わらず
    子供は大人が守らなくてはいけないと思います😊
    なので、そこは気を引かず☺️

    まだ先のことだから、実感がないのかもですが幼稚園や小学校へ行かれることも頭になさそうですね😓

    できることなら、もう少しお子さんのために遅くても10時には寝かせてあげて欲しいですね😅

    • 5月9日
  • mamimi

    mamimi

    気を引かずという言葉がとても心強いです!
    そうですね、実感がないのと
    妻も大学へ行ってないですし、バイト等でも働いたことがないのでそのような習慣がずっとないのかなぁなんて😔

    でも子供ができたらまたそれは別の話ですもんね。親としての自覚を持って欲しいものです…

    • 5月9日
  • ママリコママリ

    ママリコママリ

    なるぼど〜。
    働いたことない奥様なんですね😳
    お母様たちは知らないんですかね🙄

    もしかしたら、誰からも指摘もされなかったのかもですね😓
    子どもの検診などでも、一応問診もあると思いますが、実際に気づけてないかもですね😣

    友達とも良いママ友になれたらいいですね🎶
    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
ぴざえ

えー、絶対子どもに良くないです。
昼頃起きたら、そら夜中まで寝ませんよ。そら朝起きれません。昼夜逆転してる!

生活リズムは親が作るべきです!

  • mamimi

    mamimi

    そうなんですよねー
    そりゃあ朝起きれないわ!そりゃあ夜も寝ないわ!って本人から聞いてて思っちゃいました(>_<)
    親がきちんとした生活リズム作ってあげないで誰が作るの?って感じですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 5月8日
み(^O^)

寝るのが夜中1時ってすごいですね(*_*)!
何してたらそんな時間になるのか。。
働いてても、働いてなくてもその生活リズムはどうかなと思います。
そんな感じの子は周りに居ないのでびっくりです!

  • mamimi

    mamimi

    ごはんの材料がない日は旦那さんが仕事帰りに材料を買って帰ってきて、ごはんを旦那さんが作ることもあったり…
    お風呂が古いタイプで一人で焚くのが怖いらしく、それも旦那さんが帰ってきてやるそうで。。
    旦那さんの帰宅が早いわけではないのでお風呂に入れるのも自然と後ろ倒しになるのだと思います。
    でも早く寝かせるために、色々なことを早めに終わらそうとしてるわけでもないので根本的に気にしてないんだと思います…

    • 5月8日
みー

いや…ありえない😅
ある意味「虐待」
教えてあげた方がいいですよ…
旦那さんが保育士なら旦那さんから話してもらった方が説得力あるかもですね💡

  • mamimi

    mamimi

    やはりそう思っちゃいますよね(>_<)
    旦那から保育士の言葉として相手の旦那さんへ伝えられるよう促してみようかな…笑

    • 5月8日
deleted user

うちのアパートの上の人が12時に起きて12時すぎに寝る生活してます💦
朝ごはんもなしだそうで、夜中12時でも子供の走る音すごくてイライラしてしまってます💦
「うちの子ロングスリーパーなの!」とか言いますが、じゃあ8時に寝かせて8時に起こせば?って思うし、「私が朝苦手だから~」って、そんな生活してて幼稚園とかどうするの?と思ってます😒
何より夜中の足音だったり、ケータイかけてきちゃうとか勘弁して欲しいですね😫

  • mamimi

    mamimi

    12時に走る音は迷惑ですね💦
    常識のある時間に走る音は子供だからしかたないと思えても、子供は寝ているべき時間だと思ったらすごく非常識ですよね…

    ロングスリーパーって(笑)
    生活サイクル整えてから言って!って感じですね!
    自分が朝苦手だからって勝手すぎます…

    • 5月8日
はるか

夜中の1時まで元気だから起きるのが昼、というより、
起きるのが昼だから夜中まで元気なのだと思います😭
そんなもんなんでしょうか?の質問に対しては、そういうものじゃないと思います😭
少なくともわたしの周りには一歳半でその生活リズムの子はいません💦
もっと小さかったら、夜泣きがあったり、いろいろ親が努力はしているけれど昼夜逆転してしまって夜中就寝などはありますが、
見る限り親御さんも危機感を感じていないようなので、よくないと思います😭⤵︎
でも、よその家庭に口出しするのも気がひけますよね⤵︎
だんなさん同士お友達のようですし、
だんなさんが保育士さんだということもご存知なのだったらだんなさんから話してあげたらいいと思います😭

  • mamimi

    mamimi

    やはりそういうものではないですよね💦
    まさに親が全然生活リズム作る気ゼロというか全くなんとも思ってない様子で「○○(娘)は夜中まで起きてて元気だから〜起きるのがお昼だから朝ごはん食べないんだよね!」みたいな感じなので…
    どうしても生活リズムが整えられなくて、、って感じだったら私も理解できるんですが…

    • 5月8日
  • mamimi

    mamimi

    旦那の友だちであり、よく遊びにもみんなで行ったりもします。
    保育士ということも知っているのでなんとか伝えて子供のためにも直してあげて欲しいところです…

    • 5月8日
  • はるか

    はるか

    ママ友が注意したらえらそうにうちのことだから口出さないでって思われるかもしれませんが、保育士という立場からのアドバイスとしてなら聞き入れやすいと思うし、旦那さんから話してあげてほしいです😭

    • 5月9日
はゆゆゆゆ

そうゆう人いますー!
12時ごろまで寝かせなかったり、youtube育児、しまいにはチャイルドシートさえなしで車乗せてます。

まぁ常識ない人ですよね笑

  • mamimi

    mamimi

    その方結構危ないですね💦
    チャイルドシートなしで車乗せて大丈夫なんでしょうか💦
    やはり常識ないなと思ってしまいますね。

    • 5月8日
アルフォート食べすぎ

私もおかしいとおもいます😥
うちは早寝早起き心がけてます。
やっぱり生活習慣大切だとおもうので。

周りのママ友達にも朝ごはん食べさせてないって人、いました、、
あと22時か23時くらいに大人と一緒に寝る。っていう人もいますが…私はそれでも遅いと思ってる派です😥
自分が21時には寝るように育てられた子供なので
余計に理解できないです😥

  • mamimi

    mamimi

    やはりおかしいと思いますよね…
    同じく私も早く寝るよう育てられました!
    なので本当に理解できないです
    常識非常識は人によるのでいい始めたら元も子もないですが
    旦那さんは早く起きて仕事へ行っているのに昼まで寝ているとは…なんだか…

    • 5月8日
🫶

前息子がそんな感じでした。
朝ごはんは食べさせてましたが w
起きても10時とか11時で朝ごはん食べさせて、2時ごろに昼ごはんみたいな感じでした😢
夜寝るのは1時とかでしたね…4月から保育園始まってからは9時には寝てます。
やっぱり朝早く起きると自然に夜も寝るもんですもんね(笑)
周りの方が口出しするのは余計なお世話?みたいな感じですが…子供に悪いのは当たり前ですし早く気づいてもらいたいですね…🤣🤣

  • mamimi

    mamimi

    保育園に行くようになれば自然と生活してリズムが出来上がりますよね!
    ただ保育園に行かせる気も働く気もなさそうなので、いつまでそれを続けるんだろうと思ってしまいます。
    なかなか思っていても言えないですね〜気づいてもらえたらそれが一番なんですが😖

    • 5月8日
ゆか

周りにそういう子育てしてる人いないし、子育ての価値観も私と違うから今後、仲良くならないタイプの人だなと感じました。
夜寝ないのは、朝に起こさないからだと思います。
私も保育士をしてます。園には4歳にして既に虫歯だらけで、歯が真っ黒もしくは歯がない子どもがいます。親の子育てがしっかりできていないが為に、子どもが可哀想だなと痛感してます。子どもを育てているなら、親の自覚を持ってほしいですね。

  • mamimi

    mamimi

    朝に起こす気もないんだと思います。働いてもいないし起きる必要が特にない、と思ってる感じがします。本当は夜寝るために起きる必要があるはずなのですが。
    4歳で虫歯だらけ、歯がない子の話を聞くと、親の子育てが目に見えてできていないことを証明してるようですね…酷すぎます。
    本当に可愛い可愛いだけでなく、親としての自覚を持って欲しいと思います。

    • 5月8日
deleted user

いますいますいますー!!!!
私が妊娠する前に出産したご夫婦がもともと夜行性なので子どもさんも同じリズムらしく休みの日も「朝から遊びに行く」ではなく、「夕方から夜にかけて遊びに行く」そうでとても違和感でした💦
実際私も子どもが出来ましたが、今考えてもその生活は無いな…と思います💦
うちも夫婦揃って夜行性でして典型的な夜型人間ですが子どもを巻き込む必要はないので、子どもはきちんと20時には寝かせて朝は6時に起こすリズムを付けてます😖

  • mamimi

    mamimi

    お子さんも一緒に夕方から夜夜にかけて遊ぶのですか!?さすがにそれは…
    大人が夜行性であっても子供も夜行性に合わせる必要はないですもんね(>_<)普通はそう思うはずなんですが💦
    はやく気づいて欲しいところです😣

    • 5月8日
永六輔

知人ですが、子どもが寝かしつけても1時過ぎまで寝ないと言ってた人はいました。
9時には寝室に行って電気消して、ママは寝たふりするのに子どもだけ動き回ってて寝ない。どうにもならない、と。
その親子とはほぼ毎日午前中に公園で会ってました。お子さんは元気で、ママはいつもげっそり…気の毒でした(ノД`)

  • mamimi

    mamimi

    そのようなお子さんもいらっしゃるのですねー!寝かせようと努力しても、どうしてもダメっていうことはあると思いますしそれなら自覚があるのでいいと思いますが😊💦
    日中も夜中も元気とは子供の体力もなかなかですね!ママさんはお気の毒ですが😭

    • 5月8日