

みりぃ
私は男性ホルモンが多いと言われました…
え、男⁈ってなりました(^^;
だからバランスが崩れて排卵できてませんでした(;_;)
漢方薬局で体調の相談をして処方してもらったり、(お金かかりますが…)
ザクロジュースを飲んだり、
ヨガに通ったりしました。
足ツボマッサージも行きました。
ちなみにくるぶしから指3本分上の、骨と骨の間のツボはホルモン分泌のツボみたいです♩
多分元々体質なんですよね( ; ; )私も妊活中はたくさん泣きました。
でも試せることがたくさんあり、治療も出来るはずなので、
諦めずに頑張ってくださいね>_<応援します‼︎

美羽
コメントありがとうございます。
色々やって女性ホルモンは増えたんですか?
妊娠する可能性はあるんですか?

Dragon Mam
私の友人は自然妊娠は望めないと診断され、先日自然妊娠で授かることができました。
別の友人は男性ホルモンが多いと言われましたが治療の末、今では3人の子供に恵まれました。
私自身もホルモンバランスが安定せず、無排卵なので妊娠しにくいと言われました。
ホルモンはストレスとも関係してくるので好きな仕事も辞めて妊活に専念しました。
みゅうlove さんはご自身が悪いかもというのは医師の診断によるものですか?
生活習慣が原因なら改善はできると思います。頑張ってください♪

みりぃ
具体的な治療は、ホルモンを補うお薬を飲んで卵を大きくして、
大きくなれば排卵させる注射を打ち、
その間にタイミングをとって仲良くしました。
タイミング法ってやつです(^^)
私は半年くらいかかかりましたしもう無理かも…と思ってましたが、今妊娠中で来週やっと安定期す‼︎
きっとみゅうloveさんに合う治療法があるはずだと思います>_<
根気もお金もいりますが、応援します‼︎

もかりん
こんにちは(^^)私は高プロラクチン血しょうという不妊でしたが無事妊娠しました(-_^)理由は違いますがホルモン治療もしないで自然妊娠出来たので、きっと諦めなければ赤ちゃん来てくれます…>_<…神様はきっと見ててくれますよ(-_^)そう願います(^^)

退会ユーザー
私は生理来なくなってしまって婦人科に行ったら、子宮に男性ホルモンが多くて排卵できてないから生理がないんだねって言われました💦
そこで、ホルモン剤で治療して翌月運良くさずかりました!
子供が出来ないのかなってかなり落ち込みましたが…
きっと仕事辞めて人間関係で悩まなくなってストレス無くなったのと、毎日イソフラボン400ml摂取してたのと(温めた豆乳や料理から)イロイロ重なってだと思いますが…

Sakura
私もホルモンが少ないと診断されましたが、結局治療開始する前に自然妊娠できました。排卵の力が弱く、排卵されなかった卵がたくさん残ってしまっている(PCOS)という症状でした。結局治療に進まずに済みましたが、ホルモン剤の注射(薬だったかな?)でホルモンを増やして治療しましょう、と言われていました。きっと治療法があります。がんばってください!

ayujii
私は20代の前半で留学してから生理が来なくなってしまい、それから帰国後基礎体温つけながら漢方でようやく年に何度か排卵して生理があるようになりました。
結婚してから妊娠を意識し始め、きちんと病院で検査すると男性ホルモンが多く、2ヶ月に1回は無排卵になってしまう、また、ストレスがかかると低温期が異様に長いということがわかりました。
身体が冷えていることも原因で、病院での治療と子宮卵巣セラピーという東洋医学の力も借り、2ヶ月前から生理周期が整って、今月初めて妊娠できました!
排卵が無いと妊娠できないかも、と泣いたこともありましたが、普段から身体を冷やさないように自分でも気をつけて生活習慣を見直したり、努力した結果、色んな効果が出て自然に妊娠できたと思っています。
だから、自分でできることもやっていくのも大切だと思うし、原因がわかってるなら必ず自分に合う治療法があると思いますよ!
頑張ってください☆
コメント