
産休に入ってからやる気が起きず、体調も辛い。マタニティーライフを楽しむ余裕がなく、精神的に良くない気持ちになっています。
1週間早めに産休に入りました❗
ちょっと吐かせてください😭💦
満員電車での通勤が大変で、仕事中も体が辛く早く産休来ないかなーと思っていたのですが、
産休に入ったら何ももやる気が起きず…来月出産予定ですが実感も湧かず、
漠然とした不安な気持ちになり
なんだか元気なしです😧
残りのマタニティーライフ楽しんでね‼️って言われますが全然楽しくなく
外出する気力もないし
体はあちこち痛いし重いし、怠いし💦
こんなはずではなかったのになぁとおもちゃいます😩
こんなんじゃ精神的に良くないですよね。
- ままり(6歳)
コメント

ひまわりRUI助
赤ちゃんの為の準備にできることしてみてはどうですか?買い物は大変だと思うのでお散歩がてら気分転換にカフェに行ったりハンドメイドしてみたり♪
出産すると制限が今以上にになると思うのでカラオケややりたいこと、読書でもいいです♪できることでやりたいことしてみてはいかがですか(*´∀`)

ぐぅみぃ
1人目のときは、そうでした。
仕事無くなったとたん、毎日ただダラダラと…
体重は増えるし、余計腰は痛くなるし…
2人目の産休は、あと少しで訪れますが、次は裁縫などやろうかと楽しみにしています‼️
何か充実した時間を過ごせるよう、趣味など見つかるとよいですね😌❤️
-
ままり
ありがとうございます!
仕事で毎日追われていたので、産休入ったら何しよう何て考えていなかったので考えておけば良かったです😩- 5月8日

退会ユーザー
わたしもそんな感じでした!産休に入ってすぐに実家に帰ったのですが、車がないと遊びに行けないような田舎だし両親は仕事で昼間いないしで、毎日だらだらと過ごしていました(笑)
体、辛いですよね💦お腹が重くて動くのも嫌になりますよね💦本当に産めるのかな?産んだあとって1人の自由な時間なくなっちゃうよね、て不安にもなりました。だれかに気持ちを吐いてみると少し楽になるかと思います😊
-
ままり
ありがとうございます!
気持ち吐き出すのも良いですね❗
主人に、話してもどうせ分からないだろうとあまりそういう話はしてないので吐き出してみようかな〰️🙄- 5月8日

退会ユーザー
分かるっ‼️
私は仕事大好き😆💕で職場では悪阻がマシだったんですが、通勤が辛くて😭😭。一時間半揺られてしんどかったです。
産休なってから色々準備しよーっと、なんて思ってたのに毎日ぼんやりするばっかり😱
普通の妊婦さんってもっとこう…キラキラオーラ✨✨とか幸せオーラ出てるもんちゃうの?何?このくすんだ妊婦…😵って思ってる間に、ズンドコと腹が大きくなって動けなくなりました💦
もうね…諦めましたよ。
精神的にどーのはムリだ!!
お腹の中に入れてるだけで良いって事で♥️キラキラ妊婦にはなれん!!
でも、良し❗です。
お母さんの気持ちに波があっても大丈夫😃✌️33週ならもう少しのお付き合いだから、のんびり行きましょう。
あ、産後の準備だけはお早めに⚡
-
ままり
ありがとうございます!
私も仕事が好きで、通勤がなければ
まだ働いていたかったです😩
本当にキラキラマタニティーライフは
どこ?って感じでボロボロです❗笑
にゃんたさんに言われて、気持ちが楽になれそうです🤗- 5月8日

ママリ
しゃーないです✋キラキラ☆マタニティライフとかいったん忘れてだ〜らだらしてください🎶
身体が案外疲れてるんだと思います。疲れが取れたら、やりたい事がふわふわ浮かんでくると思います^_^
私も往復3時間、座れない満員電車で臨月まで通勤してました。休業入って最初の2週間なんて真顔に無言でした笑 ネットで「芸能人 整形」などと駄目な感じのワードを検索したり😅
けどだんだん、「マタニティヨガでもすっかな〜」て気分になりましたよ✨
-
ままり
ありがとうございます!
しゃーないですよね~笑
あんこさんも通勤大変だったのですね😢
ダラダラして、何かやりたいことが出てくるまでダラダラも良しですね😁- 5月8日

めい
同じ思いでした。
すごく分かります😅
産休入ったらパラダイスだ❗️って思ってましたが3日で飽きました…笑
身体も重たいからやる気出ませんよね💦
私はTSUTAYAの漫画レンタルで、一日中漫画読んでました😊
寝っ転がりながら笑
それも飽きたら、ひたすらソファで寝てましたね。
こんなはずじゃなかったのになぁって苦笑いしてました😅
暇なのも辛いですよね😭
-
ままり
ありがとうございます!
自分だけじゃないんだなと思うと
楽になりました💦
贅沢ですが、ダラダラも飽きますね😢
少し何かやる気が起きればいいのですが、しばらくダラダラです😩- 5月8日

mako
私もマタニティライフ楽しんでねーとか言われても全然楽しくなかったです💦いろいろ不便になることの方が多くて😭
一旦赤ちゃんのこと忘れて、好きなカフェでお茶するなりランチするなり、自分のために時間過ごしてみるのもありだと思います🙆
私は好きに過ごした後、何も用意してなかった入院や出産準備をして過ごしてましたが、それ以外退屈でした😅
-
ままり
ありがとうございます!
そうなんですよね😢
マタニティーライフ楽しんでって言われ産休入りましたが、一体何が楽しいのか…🙄- 5月8日

あさな
お仕事お疲れ様でした!
大きいお腹だといろんなことが大変ですよね💦
ましてや仕事してたとなれば、産休入ってふっと力も抜けますよ☺️
出産準備が進んでいるのなら、何もしないのもアリだと思いますよー😊
大きいお腹でせっせと働いていたのですから、ボケーっとできる時間を満喫してもいいかと思います☺️
私も臨月で里帰りしたので、友達とたくさん会うぞー!って意気込んでましたが、お腹のデカさで歩くの遅いし、恥骨痛いし、お腹は張るしで結局家にいることの方が断然多かったです😂Amazonプライム・ビデオで映画やドラマを観尽くしました。笑
赤ちゃんに会えるのももうすぐ!
胎動が感じられるのもあと1ヶ月ほどです☺️
赤ちゃんとの一体の時間をただただ楽しむ時間でもいーと思いますよー☺️
-
ままり
ありがとうございます!
お腹が大きい事がこんなに大変だと思ってもみませんでした😭
私も産休入ったら友達とランチ行くぞーと話していたのですがら、体が思うようにいかず行けてないです💦
もぉ色々諦めてグータラするのもありですね🤗- 5月8日

まめ大福
わかります😔
わたしも産休入ったら、あれもしよーこれもしよーとか、考えてましたが想像以上に体が重く家でダラダラ生活でした😅これじゃダメだと思っているところに切迫で入院と安静生活💧
わたしもマタニティライフをもっと楽しめると思ったのに‥このままダラダラで出産を迎えそうです。笑
-
ままり
なちさんももうすぐ出産なんですね👶
私もこんなはずではなかったです❗
何をするにも体が重く、背中や腰も痛いし…お互いあと少し耐えましょうね😁- 5月8日

退会ユーザー
私も出産前は何処にも行きたくなかったんですが…でも遊びに行ったら少しは気分が晴れました
-
ままり
ありがとうございます!
引きこもりも良くないですよね😢
気分転換も大事かもしれません‼️- 5月8日
-
退会ユーザー
引きこもりしても辛いだけですからねT^T何処かパァーッと遊びに行くのも気分転換なるかと思います
- 5月8日

* thk *
私もたまーに無気力になりますよ笑
今日の夜もご飯食べた後、急に無気力モードになって、洗い物もお風呂もめんどくさいーってなりました笑
今日は旦那さんが職場の飲み会で、1人やったから余計かもしれませんが✋
ほんとこの無気力感いやですよねー😂
ネットで“妊娠後期 無気力”ってメッチャ検索してました笑
でも一つのサイトに載ってたのですが、出産したら無気力でダラダラする時間なんかなくなるから、赤ちゃんが“今のうちにダラダラしときやー🐣”って言ってくれてるらしいです🌸
だから無気力な時はダメダメな私でもいいやーと思い込もうと思いました❗️
同じような方がいてちょっと安心しました🌷
-
ままり
ありがとうございます!
私も自分だけじゃないんだと気持ちが楽になりました😃
なんだか、何にもやる気がなくて
怠けているようで自分でも嫌になることもあるのですが
そんな自分も受け入れたら気持ちが楽になれそうです‼️
出産までゆーっくりしましょうね😁✊
そして出産頑張りましょう🌸- 5月8日

るる
案外動いちゃった方が気も紛れるし、楽しめましたよ!!✨わたし産む前日まで、ショッピングモールやカフェランチに行ったりしてました!出産時の体力作りのためにも、適度に体は動かした方がいいですよ😊
お腹大きくてもちろん動きづらいと思いますが、段差とかに気をつけながら、ゆっくり歩いてみてくださいね🤰
ままり
ありがとうございます!
気分転換したほうがいいですよね🙌
このままダラダラしていたら
悪循環な気がします💦