※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶっさん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんを幼稚園の参観日に連れていくか悩んでいます。時間や預け先が心配で、不安もあります。義実家に預けるか未定です。

同じような質問しましたが、またご意見お願いします。
皆さんなら、1ヶ月の赤ちゃんを幼稚園の参観日に連れていきますか??
ちょっとした御祭?で9時半から11時までになります。
そして、完母です^^;
預けるとしたら9時から駐車場をすんなり出られて12時前くらいかな〜?って感じです^^;
外に出ていると割かし寝てくれる子なのでどうしようか…
そもそも子供いっぱいのところに連れていくのが不安でもあります。
預け先は義実家でまだ話を持ちかけて居ないので預けられるか確定ではありません(><)

コメント

たま

上の子の卒園式、習い事の発表会と
1ヶ月前に三人目は連れていきましたよ。

親族も近くにいないので仕方なく。ずっと寝ててくれました。

  • ぶっさん

    ぶっさん

    コメントありがとうございます。
    近くに親族がいらっしゃったら預けますか??
    ずっと寝ててくれたら楽ですよね!
    寝てくれること願って連れて行こうかな?と思いました!ありがとうございます。

    • 5月8日
deleted user

次男出産時に、長男を保育に3ヶ月だけ預けてました。
ちょうど1ヶ月の頃に、
保育園の運動会があり、
長男も参加させてもらえたので
次男も連れて家族で見に行きましたよ☺️

9月だったので
ベビーカーに乗せて日陰で見てました🤔

8時半頃~10時半頃までで、
出る直前に授乳と、
帰宅してからすぐに授乳してなんとか乗り切りました☺️

  • ぶっさん

    ぶっさん

    コメントありがとうございます。
    外ですか!お祭りも園庭に出るみたいで、不安でしたが行けそうですね(><)
    早めに幼稚園へ行って車で直前に授乳しようかな…(笑)
    ありがとうございます!

    • 5月8日