
コメント

退会ユーザー
日増しで30グラム増えてれば大丈夫なのですこし増えすぎかもしれないですね。

ぴっころママ
オムツも脱がして裸で測りましたか!?
それでも2キロ増しなら少し増えすぎかなと、、
-
もっこ
おむつと服着せたままの、ざっくり測定でした😣
- 5月8日
-
ぴっころママ
オムツと服だけでも重くなるので脱がせるとかなり減ると思います(^-^;💦
ウンチおしっこしてたらなおさら重くなりますし😅- 5月8日
-
もっこ
なるほど!後で裸ん坊で計ってみます!
- 5月8日

あっちゃん
全然増えないよりも、増えすぎてたほうが改善作はたくさんあると思います😊👍
裸んぼで測りましたか🤔?
混合とのことですが、意外とおっぱい出てたりとか😭😭
-
もっこ
おっぱい出てるのか自分でも分からないんですよ😓まずはそこからですよね。
- 5月8日
-
あっちゃん
1ヶ月検診これからですか?🤔
そのとき相談してもいいかもですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 5月8日
-
もっこ
1ヶ月検診は、17日なのでその時相談してみます❗
- 5月8日
-
あっちゃん
夜泣きの原因も、お腹空いてるだけではないですし1ヶ月なら夜泣きが酷くても気にすることはないかなとおもいます😭😭- 5月8日

退会ユーザー
母乳だけで増えたなら良いですが、ミルクを飲ませすぎで増えたのはあまり良くないかと…💦
うちもその頃は夜泣きがひどかったので混合にしてミルク飲ませてたら、母乳だけにしてと産院から言われてしまいました😵一度どれだけ授乳前と授乳後に母乳が出てるから測ってみて、足りてるようなら混合ではなく母乳だけでも良いかもですね!
-
もっこ
母乳だけにトライしてみたほうがいいんですかね😣
- 5月8日

オレンジミント
あまり増えすぎると将来生活習慣病になるリスクが高くなるとどこかで聞きました💦
混合で育てられてるのでしたら母乳メインにされてはどうでしょう?
ミルクは母乳に比べてカロリー高いですしね😅
-
もっこ
そうゆうリスクもあるんですね😣怖いです‼ミルク減らしてみます!
- 5月8日
-
オレンジミント
おっぱいいっぱい吸ってもらうことで刺激になるので、どんどん出やすくなると思いますよ!
私も最初混合でしたが、今は完母でいけてるので✨- 5月8日
-
もっこ
完母凄いです❗あたしも完母が理想です❗
- 5月8日
もっこ
やはりそうですよね。1ヶ月に1キロペースくらいがちょうど良いみたいですよね‼
退会ユーザー
友達のとこも1ヶ月検診で5キロになってたらミルクやめるように言われたみたいですね。
私自身も完母でしたけど日増し41グラムとかで言われましたけど、今では身長の方に成長が行ってて体重は7.5キロで細めな子ですけどね。
もっこ
ミルク無しでも、大丈夫なんですかね。。母乳もどのくらい出てるか自分で解れば。。
退会ユーザー
自宅に計りがあれば飲む前と飲んだ後でわかりますけどね。
様子見ながらで少し減らしてみるとかはどうですかね?
1ヶ月検診は終わられましたか?
もっこ
ミルク減らしてみます❗検診は17日です😣
退会ユーザー
母乳でいけるなら検診まで頑張ってみてもいいかもしれないですね。それで検診の時に話してみるとか。
母乳ならどんなけあげてもいいし、頻回で飲むようになると母乳の量も増えると思いますよ👍
もっこ
はい❗母乳トライしてみますね❗❗後は検診の時に話してみます❗