
コメント

どんぐり
私は36週6dに破水し、37w0dに出産しました。
助産師さん曰く、その1日の違いは、赤ちゃんの大きさに問題はなさそうだから、検査が一つ増えるかどうかだと言われました!
ちなみに、ウチの子は黄疸の値は高かったですが、経過観察で終わりました。

みけ
うちは37週0日に出産でしたが、その二日前の検診で「子宮口少しあいてるから37週まで安静に。36週の間に産まれてしまうと体重など問題なくても母子手帳に早産の記載をしないといけなくなる」と言われました💦
その記載で何が変わるのかはわかりませんが。。
-
ひな
36週6日でも、たった1日でもなんですね…なるほどです💦
ただ記載されるだけなんでしょうかね😥
ちょうど37週っていいですね✨なにか秘訣とかあるんでしょうか👀- 5月8日
-
みけ
私はお腹に声かけずっとしてました😂
37週0日で産まれると退院してすぐGWで旦那にお手伝いしてもらえるなと考えて笑
両実家遠くて産後の手伝いもなかったので💦- 5月8日
-
ひな
声掛け、赤ちゃんに届くんですね✨感動です💕親思いです😊
- 5月8日

だりき
ギリギリですが上の子を36w5dで出産しました。
でも身長50㎝、体重3128gもあったので保育器に入ることもなく、黄疸も普通の子と変わらないくらいで特に治療もなかったです。
ただ生まれてから1時間くらいで娘が低血糖気味になったので早めに抱っこタイムは終わって看護師さん管理になりました。
翌日からは普通に母子同室出来ましたよ(*^^*)
-
ひな
大きいですね😊健康で何よりです💕
やはり週数より個人差なんでしょうかね👀
ありがとうございます🙌- 5月8日

ays
1人目を36w2dで出産しました😊
黄疸は正産期で産まれてても関係なく、なる子はなります
ので早産だったら絶対なるとかはないと思います
娘は2820gあったので保育器には入らなかったです😊
退院の日に黄疸の数値に引っかかりGCUに入院しました
その時に哺乳が下手で飲むのに凄い時間がかかるから退院してもお母さんが大変やから、ちゃんと飲めるようになるまで入院しようと言われ、結局出産予定日だった日まで入院してました
でもそれも黄疸で入院して細かく見てくれたからだと思うので、黄疸でてなければ普通に一緒に退院してただろうなと思ってます😊
友達が35週で出産してますが、その子は保育器にも入らず黄疸もでず、一緒に退院してました😊
予定日までいっての出産でも体重少なくて保育器に入る子もいますし、産まれてみないとわからないですね(>_<)
-
ひな
週数あまり関係無しに、なる赤ちゃんとならない赤ちゃんがいるんでしょうかね👼
35週でも大丈夫とは驚きました!個人差が大きいのかな👀
ありがとうございます💕- 5月8日

2児mama
36wで破水36w3dで出産しました!
早産、2500満たなかったので低出生体重児として判断されました、、、
息子は幸い黄疸もなく保育器に入ることもなく一緒に退院することができました!
-
ひな
こんな事言ってはダメかもですが、大き過ぎて出産が大変になるのも😵と思います💦
2000未満だとまずいのですかね、うちの子もこれからどこまで大きくなってくれるか🙏- 5月8日

🍑
36w4dで出産でした。
2896gありましたが早産だったので1日だけ保育器に入りましたが黄疸も出ず、なんの問題もなく退院できましたよ😆
-
ひな
早産の扱いになるかで、病院により対応が変わるんでしょうかね🤔
普通に大きく問題なくても入るって事は👀- 5月8日
ひな
1日の違いは検査項目が大きいんですね! ありがとうございます😊💕