
母乳を欲しがる赤ちゃんが頻繁で、乳首が痛くなってきて困っています。ミルクに変えるべきか、28日の赤ちゃんが母乳を欲しがるのは普通でしょうか。泣き止ませる方法がわからず、困っています。
ここ数日間特になのですが、母乳をあげても一時間から一時間半ですぐ母乳を欲しがります。
間隔が短いからオムツみたり構って欲しいのかと思い抱っこしてたりしますが一向に泣き止まず母乳をあげると泣き止みます。
こんなに頻繁に吸われているので乳首がだんだん痛くなってきたのですが、ミルクに変えるべきでしょうか?
2週間検診の時に母測をしたらけっこう出ているので母乳だけで良いと言われてそれ以来ミルクは滅多にあげてません
生後28日なのですが、こんなに母乳欲しがるんですかね?
たまに母乳を吐くので飲みすぎなのかなとも思うのですが、、、、
あと、母乳飲んでる時は目をつぶっているのですが寝かせた瞬間目がぱっちりですぐ泣くときもあります。
ほぼワンオペで泣き止ませる方法がわからなくてこっちがダメになりそうです、、、
これが魔の3週間ですか?
なにか良い方法あれば教えてください(;o;)
- きゃらめる(5歳2ヶ月, 7歳)

お塩
男の子ですし、おっぱいが大好きで安心材料なのかもしれないですね😂
補助乳頭を使うと痛みも負担も減りますよ💡
添い乳とかはどうですか?
そのまま寝てくれたりしますよ😋
うちは添い乳に頼りすぎて添い乳がないと寝れなくなりましたが😅

ちょこ♡
うちもそれぐらいの時昼間は1時間おきで授乳してました😂
母乳のみの赤ちゃんはおっぱいで安心するのもあるかもですね!!
吐き戻しもありましたが、基本は欲しがる時にあげてましたよ☺️
おっぱい飲んで寝たらそのまま抱っこして自分も休んだりしてました!!
家事は後回しです!!笑
段々間隔がちゃんとなってくると思うので、今は付き合ってあげるしかないかもです…
今はもう赤ちゃんのことだけ頑張る!!と思って、頑張ってください😭

ぽん
産まれてしばらくは上半身ほぼ裸状態でした😂
その頃の服選びの基準は、いかにおっぱいを早く出せるかです笑
そのぐらい四六時中おっぱいでした😂😂
おかげさまで今は完母です!
おっぱい出てても吸うのに体力使うみたいでお腹いっぱいになる前に疲れてねむっちゃって、すぐお腹減っちゃうとか!
産まれてすぐは背中センサーとっても敏感です😂
だんだん鈍くなってきますよ☺️
慣れない育児にワンオペだとほんと大変ですよね💦💦
ほんとに大変な時はミルクにたよって少し休んでもいいとおもいますよ!
うちはビニールのガサガサでよく泣き止んでました❗️笑

退会ユーザー
うちも完母で新生児の頃はそんなでしたよ😂
おっぱい飲むとすぐ💩してたので、オムツ→おっぱい→オムツ→おっぱい…とエンドレスで、気付いたら4時間とか経ってたことありました(笑)
母乳の場合は欲しがったときに欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😄
泣いたら取りあえずおっぱいあげてました😄
吐き戻しも、まだ胃がまっすぐだから仕方ないことです。
うちの息子もまだよく吐き戻してます😅
あと、うちの場合は授乳中に寝落ちしても、10分くらいそのまま抱っこし続けて、確実に眠ってから寝かせるとそのまま寝ててくれることが多いです😄
コメント