※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
子育て・グッズ

2歳の息子は体重は標準ですが、お腹がぽっこりしています。食事は少量で、肉や魚、野菜は気分で食べることもあります。子供の体型について心配しています。

幼児の太り過ぎの判断は体重ですか?
2歳の息子ですが、お腹ぽっこりで、タイトな服着るとお腹でてます。
裸になると目立ちます。
手足は普通~細めだと思います。
顔は、大きい?ぷくぷくな訳ではありませんが角度によって二重アゴになります。体重は標準。
食事は、ごはんやパンはたべますが肉魚野菜はその日の気分、食べても少量です。
子供ってこんなもんでしょうか?
ちょっと心配になってきました。

コメント

らんらん

成長曲線の範囲内だったら大丈夫なんじゃないですかね??幼児体型って言葉があるみたいに、子供ってある程度はお腹ぽっこり出てる感じがします😃

emasara

うちも手足は細めだけどお腹ぽっこりのキューピー体型でした 笑
身長と体重でカウプ指数計算してみたら良いと思います。子どものBMI みたいなもんです。ネットで自動計算できるサイトとかありますよ!

まゆ

小学校1年の娘が、かなりお腹ぽっこりです。
体重は少な目で華奢なのに、お腹だけ周りの人にも言われるくらいのぽっこりで、最近では自分でも気づいたようです。
どうやら腹筋が弱いみたいで、ウエストのゴムが強いと嫌がったりします。
女の子だし…と思って、最近は親子で腹筋してますよ。