※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

保育園に預けるか悩んでいます。自宅で仕事する場合、保育料や子育ての負担が心配です。旦那は子供の社交性を考える一方、実母は保育園反対。自身は引きこもり気味で、息抜きが苦手です。

保育園についてです。

旦那さんの給料だけだと不安なので、仕事をしようか考えています。
妊娠直前まで正社員でバリバリ働いていました。
PCがあれば自宅でも働けるように、グラフィックデザイナーをしていました。
収入は少ないと思いますが、妊娠出産を機に自宅でフリーになろうかと思っています。
0歳から入園させるなら4月には生後6ヶ月くらいです。

保育園に預けるべきか悩んでいます。
自宅で働くなら面倒を見れると思いますし、私の勝手なイメージかもしれませんが、
・すぐに風邪をもらってきてしまう
・保育料が高くて、預ける為に働く悪循環になる
・ママ友とか保育士さんとの交流が面倒そう(人見知り)
・毎日朝夕の送り迎えや洗濯、通うための準備が大変そう
と思ってしまっています。
旦那は子供が社交的になる為に小さい頃から通わせる方がいいと言いますが、旦那の会社は急に休んだり遅刻したりできないので、病気になったりしたら面倒見るのは私です。
私の考えで間違っている所や、そのほかのメリットやデメリットを教えてください。


少し話が逸れてしまいますが、実母には保育園に入れる事反対されています。
・小さい時から人に預けるのは可愛そう
・見てない所で何されてるかわからない
などなど古い考えなのかなぁと思います。
私の姉の子供は小さい時から保育園に入ってて「可愛そう、あんな育て方してるから…」とか私に言ってきます。
私の時もそんな事言われたら鬱陶しいです。

ただ、私自身引きこもり大好きで、仕事に行っても息抜きできるタイプではないです。

回答よろしくお願いします。

コメント

はるmama⋈♡*。゚

4月から保育園に預けてます✨
確かに💦風邪もらってくる…というか、慣らし保育後、ほぼお熱で保育園行けてないです笑
流行りものも確実に貰ってきそうです💦
私はまぁそれで免疫ついてくるかな…ぐらいに捉えてます😅
保育料は我が家の場合はそんなに高くはないです✨
これから行事とか保護者会などはありますが、基本お仕事されてる方が預ける所なので、朝夕の送り迎えの交流もおはようございます!さようなら~くらいの軽いものです😂
すれ違うママさん達にもこんにちは!くらいです😉
洗濯は増えました笑

ですが、旦那さんの仰るように社交性?みたいなのは小さいながらもあるのかな…と思ってます✨
息子は保育園行きだして、家ではできなかったことができるようになったり、いろんな遊びとか覚えて帰ってきます✨
病気になった時は、私が休んでみてるので…仕事に行けないイライラはあります😅
ただ、それでも四六時中息子と共にするのは辛かったりしたので保育園預けて仕事してメリハリつけたかったので、預けてよかったかな…と思います😌

周りからは保育園預けるの反対されました、3歳までは親の元を離れたらいけないとか、主人にも反対されてました。
でも、誰がメインで育ててるの?って、実母も遠方で、誰の援助もなかったので、保育園との交流もアリかなっと私は思いました。

長々とすみません💦

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり子供と四六時中いるのはしんどいですか?まだ生まれていないので想像ができなくて…
    今はずっと家にいるので、旦那が仕事の間寂しくて、早く赤ちゃんと会いたいばかり考えてしまってます💦

    りんりんさんの話を見て学ばせる場としては行かせるのアリだなと思いました!

    • 5月8日
  • はるmama⋈♡*。゚

    はるmama⋈♡*。゚

    一緒にいる方が安心するなど人によるかもしれませんが、、わたしは耐えれなかったです笑
    保育園預けてないママさんを尊敬してます🙌🏻
    わたしはもうヒステリックというか気が狂いそうなくらいなので…早く外に出たくて仕方なかったです😅
    こういうと母親失格かもしれませんが、こどもを理由にして自分のしたいこと我慢したくなかったんです💦
    産まれるまでは赤ちゃんに会いたくて、産まれたあとの生活も想像してました♥️

    教えてくれてるわけではないと思いますが、集団生活することで、小さいながらも周りを見て学んでくるんだと思います✨✨
    それに上の年齢の子もいますし、成長してくれば下の子たちとも触れ合えるので日中ママだけといるよりは、いろんな遊びや感情などいい事あるとおもってます😌

    保護者会とかはめんどうですけどね笑

    まだ出産までありますし、今のうちに保育園事情とか調べておくといいと思います♥️
    そろそろ保育園見学などもやってるところもあると思うので😉
    生まれたらなかなかできないですし、生まれても保育園の園庭開放とか子育てサロンみたいなのもやってるところあるので、ぜひ😉✨

    • 5月8日
し

現在週四で出勤、週一で在宅で働いていますが、預けないと厳しいと思います💦
完全在宅で時短で仕事されているママ友もいますが、やはり預けないと難しいと言っています。
ねんねの時間が長い赤ちゃんの頃はなんとかなると思いますが、一歳過ぎて活動量が増えると、相手をしないと怒るし、パソコン触りたがるし…
時々風邪でお休みの時など、家で見ながら仕事しますが、昼寝の間に出来て1時間半、あとは深夜に1時間半働いて3時間が限度っていう感じです…

ご心配の件
・病気もらってくるのは確かにあります。免疫つけるためなので仕方ないかなーと思ってます。
・保育料は収入次第なのでなんとも言えませんが、付随する洋服揃えたりにはお金かかりますね💦
・うちは、ママ友との交流はほぼないです。挨拶程度です。
・洗濯や準備は確かに大変ですが、一日中子どもを見る大変さに比べたら些細なもんです!

お母さんの心配はなんとも言えませんが、、うちは姉は専業、私はバリバリ働いてますが、うちの子の方が逞しいとは言われますね。
育てるのはゆきさんなので、堂々としていればいいと思いますよ(^^)

参考になれば幸いです!

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    在宅で働いてる方の意見参考になります!
    やっぱり子育てって大変なんですよね💦まだ私自身わかってないんです。甘い考えです…。
    4月入園だと、生後2ヶ月には申込しないといけなくて、それまでに決められるか不安です。

    • 5月8日
  • し

    完全在宅のママ友も、最初は家でお子さん見てましたが、無理だと思って一歳前くらいから途中入園で預けることにしたそうです。
    空きがあればそういうこともできると思います(^^)

    子育てはやってみないと分からないことばかりですよね!
    フリーならそれこそ融通きくと思うので、1日1、2時間とか子育てしながらできる範囲で始めてみて、お子さんと自分の状況に合わせて預けるか自分で見るか判断するのもアリかな?と思います!
    すぐに預けられるとは限らないのが困っちゃうとこですが💦

    • 5月8日
deleted user

私的に保育園に預けたいです!
収入が不安ならば必ず自分も働きたいです!
まず家にずっといられないタイプです(笑)

子供と遊びたい、一緒にいたいのは
もちろんありますが、

保育園の給食で働いてるんですが
子供たちの成長や
お友達との会話や遊んだりなど
見てて、家にいてはできない事
だなと思います!

運動会やお遊戯会、親子遠足など
楽しい行事もありますし、
私は保育園に預けてもいいのではと思います😊

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    生後6ヶ月とかのまだ喋れない時からも行事ってあるんでしょうか?
    3歳くらいから幼稚園とかでなのかなぁと思ってました。
    家でできない成長は魅力的ですね!

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    運動会とか可愛いですよ〜!
    一生懸命遊んでいたり
    ママやパパが見えて泣いていたり😊💓

    お遊戯会も基本遊んでる様子ですが
    音楽流して遊んでますよ💓

    入りたい時に
    なかなか入れなかったりするので
    早めに考えるだけでも
    考えてもいいと思います😊

    私は待機児童で入れなく
    仕事もできないので
    はやく決まりたくて仕方ないです(笑)

    • 5月8日
  • ゆき

    ゆき

    お遊戯会可愛いですよね💕
    甥っ子が2.3歳の時のモールス信号みたいな可愛い歌声思い出しました 笑

    4月入園だと入りやすいとかはあるんでしょうか?

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    想像したら可愛い😊💗笑

    途中よりは4月の方が
    入りやすそうですよね!

    • 5月8日
  • ゆき

    ゆき

    とりあえず自分の地域のところ調べてみようと思います😄

    早く保育園入れたらいいですね!
    応援します📣

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😊🌠

    ありがとうございます😆⭐⭐

    • 5月8日
YKmama♥

自宅で働けるなら預けても預けなくてもどっちでもいいんじゃないかなーって思いました😶

不安やデメリットが多いなら預けなかったらいいと思いますよ。
私はゆきさんが思ってるイメージら別に無かったので上の子は預けてますし、下の子も時期が来れば預けます。(0歳児4月入園は月齢が足りなかったので出来ず)

うちの子は体質なのか風邪は特にもらって来ないし、流行ってる感染症もかからずだったりするのでそこは個人で全然違います。
うちの保育料は周りの人よりは高めですが、私は収入もあるので普通にプラスにしかなりません。
保育園はママ友と言うよりは登園降園の時間がかぶったらちょっと挨拶する位で、イベントもたくさんあるわけじゃないのでそんなに交流は無いです。
仕事してるママばかりなので早く仕事に行かなきゃいけないから朝からゆっくり話すことも無いし、帰りも早く帰ってご飯食べさせたりとかしたいのはみんな同じかなと思います。
普段仕事してるので休日は家族dayになるから頻繁にわざわざ遊ぼうともなりません。
ただ、保育士さんとの交流が面倒そうと思うなら預けれないと思います。
そこを面倒と思ったら信頼出来ないだろうから子供は預けれないですよ。
朝夕の送り迎えは習慣になれば当たり前ですし、洗濯や通う準備も出来ます。
私は主人と同じ歯科医院で働いてますが、保育園から連絡が来たら私が迎えに行きます。
病院に連れて行ったり、面倒見るのも私のが自分でやる方が確実に安心しますし。

メリットは何でも自分で出来るようになったり、ご主人の言う通り社交的にはなります。
上の子は店員さんとかでも普通にニコニコ愛想良くて懐くからどこ行っても可愛がられます。


正直実母は関係無いと思います。
保育園に預ける事が反対ならずっと面倒見てくれるんですか?
仕事中ずっと面倒見ててくれるなら口を出されてもいいですが、そうじゃないなら私ならスルーです。

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    4月入園ではなく、途中入園ってことですか?
    4月入園じゃなくても普通にはいれるんでしょうか?
    無知ですみません💦

    • 5月8日
  • YKmama♥

    YKmama♥

    待機児童によるので地域によります。
    うちは上の子が通ってるのでそこで優先されたりするので途中入園も空きさえあれば可能かと思います。
    無理なら1歳児クラスの4月入園で考えてます。

    • 5月8日
  • ゆき

    ゆき

    自分の地域の情報収集が必要そうですね😅今から少しずつ調べてみます。
    ありがとうございます

    • 5月8日
deleted user

家で面倒見ながら仕事…
かなり難易度高めです💦💦
そもそも面倒見ながら家事すらまともにできません(笑)
よく寝てくれる子、一人遊びが得意な子ならできると思いますが、うちの子は無理です(^^;
小さい頃から今まで30分も一人遊びできません。。。
寝返りうたない時期に抱っこしながらパソコンに向かうとかならできると思いますが、
6カ月過ぎて動けるようになって大人しく抱っこもしくはおんぶを長時間してくれるかはわからないので💦💦

寝ている時間帯にお仕事されるのであれば可能だと思います。自分の睡眠時間は確実に減りますが。。

強い子もいるみたいですが、しょっちゅう風邪はもらってきます。
そして親にもうつります。
ママ友は保育園ではできません(笑)挨拶くらいです。
保育士さんともその日の様子を教えてもらったり、会話はしますが、私は1人目だったので、相談相手や成長を一緒に喜んでくれる相手として助かってます。
洗濯は増えます💦
社交的にはなりました!
色んなところで褒められます。育てやすくもなりました!

こればかりはデメリットが多いととるかメリットが多いととるかはご両親次第ですが、
私はメリットが多いです。

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    自分が甘い考えだなと痛感しました💦
    私が心配してる部分もそれほど重要ではないのかもしれません。

    • 5月8日
おしん

うちは家庭の事情で生後6ヶ月で預けましたが、保育園の先生が積極的だったおかげで人見知りも落ち着き、同じ月齢の子とみんなでやることで、トイレトレーニングなどもかなり早く終える事が出来ました☺️何でも自分でしよう!という意識が芽生えるのでとても楽ですよ!

風邪などはその子次第だと思います🤧うちはあまりかからないほうだったので🤔ママ友に関しては、挨拶程度ですよー!みんな早く仕事に行きたいし、早く帰りたいです(笑)行事ごととかの時には情報交換とかはしますが☺️

正直、在宅で仕事しながら子育ては厳しいかと💦まだ小さいうちはいいですが、ハイハイを始めたりすると目が離せなくなりますし、仕事してる暇なんてないですよ💦家事だけでもいっぱいいっぱいです😭

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    同じぐらいで預けられたんですね!
    参考になります!

    私一人じゃ教えられない事も教えてくれそうですし、交流とかも考えてるより苦じゃなさそうですね

    保育園に入れる事も積極的に視野に入れてみます🤔

    • 5月8日
ちぃ

家庭で仕事しながら子育ては正直難しいかと(>_<)かなり手のかからない子ならいいですが、もし抱っこちゃんだと厳しいですよ(´`:)私は生後4ヶ月から預けてますが、今のところメリットしかないですね!病気も思ったよりもらってこないですし、先生やお友達やお兄さんお姉さんに囲まれていつもニコニコ楽しそうです(^∇^)ほかの子を見てるからか、成長も早くなったなぁ~と思います♡